3年修学旅行(1日目)!! 沖縄の地に降り、これから活動開始!<その3>
やはり那覇市は雨だそうです。
予定より15分少々遅れてはいますが、無事バスに乗り、最初の見学地“道の駅嘉手納”に向かいます。
【学校の様子】 2013-04-14 12:26 up!
3年修学旅行(1日目)!! 沖縄の地に降り、これから活動開始!<その2>
これは那覇空港に到着して荷物を持って移動し、集合したときのものです。
【学校の様子】 2013-04-14 12:16 up!
3年修学旅行(1日目)!! 沖縄の地に降り、これから活動開始!<その1>
11時20分過ぎでしょうか。飛行機は無事那覇空港に到着しました。向こうからの連絡では、残念ながら雨が降っているようです。でも暖かいそうです。
1枚目の写真は、伊丹空港での離陸前の機内のようす。
2・3枚目の写真は、那覇空港に到着したときのロビーでの1コマです。
【学校の様子】 2013-04-14 12:11 up!
3年修学旅行(1日目)!! いよいよ出発、楽しい思い出を!<その3>
予定より少し早く洛西中学校を出発した一団は、順調に伊丹空港にも到着し、飛行機は予定より10分ほど遅れて飛び立ったようです。
予定では11時15分でしたが、多少遅れているのかもしれません。それでも間もなく、沖縄の那覇空港に飛行機は着陸するものと思います。
【学校の様子】 2013-04-14 11:45 up!
3年修学旅行(1日目)!! いよいよ出発、楽しい思い出を!<その2>
まずは修学旅行出発に向けての結団式が行われました。その中で、校長先生や生徒代表からのあいさつ、一緒に参加していただく添乗員やカメラマンの方からの自己紹介、諸注意などがあり、いよいよ出発なんだという気持ちが徐々に高まってきました。
そして嬉しかったことは、昨年度まで学年主任だったT先生が、修学旅行の見送りに来られ、3年生に対して温かく激励してくださったことです。ありがとうございました。
【学校の様子】 2013-04-14 11:37 up!
3年修学旅行(1日目)!! いよいよ出発、楽しい思い出を!<その1>
午前6時前、洛西中学校の校門を3年生の1番目の生徒が登校してきました。その後、少しずつ人数が増えていき、集合時間の6時15分ごろには全員がそろいました。(さすが!「やるときはやる」が実行できている)
これまでの写真を、以下に載せていきます。
1・2枚目は、金曜日5限の体育館での事前指導のようすです。3枚目の写真は、今日の集合時のものです。
【学校の様子】 2013-04-14 11:31 up!
新歓&部活動オリテ!! ようこそ洛西中学校へ!<その5>
最後は、1年生の代表からのお礼の言葉です。
「すばらしい合唱を始めとして、さすがは先輩だと感心しました。これから、少しでも先輩たちに追いつけるよう、頑張っていきたいと思います。」
やがて、拍手に見送られながら、1年生は退場しました。
生徒会本部のみなさん、当日までの準備並びに当日の会の運営、本当にお疲れさまでした。また、各学年、各部活動で一生懸命取り組んでくれてありがとうございました。
【学校の様子】 2013-04-14 10:32 up!
新歓&部活動オリテ!! ようこそ洛西中学校へ!<その4>
2・3年生からのすばらしい会には本当に感謝をしています。このような会を開いていただきありがとうございました。1年生からのお礼の合唱です。“翼をください”を歌いました。聞いてください。
【学校の様子】 2013-04-14 10:29 up!
新歓&部活動オリテ!! ようこそ洛西中学校へ!<その3>
後半は「部活動オリエンテーション」がありました。各部の代表が、自分たちの部の活動のようすを説明したり、実際の活動風景を見せたりしました。これはバスケットボール部と美術部、野球部のようすです。
【学校の様子】 2013-04-14 10:27 up!
新歓&部活動オリテ!! ようこそ洛西中学校へ!<その2>
これは、先輩から1年生へのプレゼントの贈呈シーンです。プレゼントの内容は学級ボールと鉢植えでした。
【学校の様子】 2013-04-14 10:25 up!