![]() |
最新更新日:2025/08/23 |
本日: 昨日:41 総数:559155 |
運動会10
プログラム4・5 6年・5年 ハードル走
ハードルをまだぎこそうと練習をしましたが,結果はどうだったでしょうか ![]() ![]() ![]() 運動会9
運動会では,5・6年生の子ども達が係を分担して活動してくれていました。
![]() ![]() ![]() 運動会8![]() ![]() 箱をひっぱったり布がついたフラフープをくぐったりと苦労しながらゴールを目指しました。 運動会7![]() ![]() ![]() 運動会6![]() ![]() 運動会5![]() ![]() ![]() 運動会4![]() ![]() ![]() 係の子達が前に並び,みんなしっかり踊っていました。 運動会3
児童代表の言葉の後,学校長の言葉がありました。
学校長は,「スローガンに書いてあるように,最後まで自分の力を信じて,素敵な運動会にしよう。」と話しかけました。 子ども達は真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会2
開会式では,続いて,児童代表のはじめの言葉でした。しっかりとした声で言えていました。
![]() ![]() 運動会1〜6月1日
前日まで開催できるかと心配していた運動会でしたが,晴天に恵まれ,絶好の運動会日和となりました。
開会式では,昨年度の優勝チームより優勝旗が返還されました。 続いて,代表の子により,堂々と選手宣誓が行われました。 ![]() ![]() ![]() |
|