![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:24 総数:954899 |
9月25日(水) 生活「アルバムをつくろう」
運動会,ワンピースの決めポーズで班ごとに写真を撮りました。
運動会が終わったらアルバムに貼って作文とともに 記念の1ページにする予定です。 ![]() 9月25日(水) 国語「漢字の練習」
漢字の「七」を練習しました。
字形に気を付けて丁寧にはやく書けるようになってきました。 漢字の言葉あつめやドリルもこれから取り組んでいきます。 ![]() ![]() 9月25日(水) 算数「大きさくらべ」
ひもの長さや髪の縦と横の長さを比べる勉強をしました。
二人組になり,比べるときに気を付けることを考えました。 ![]() ![]() 栽培委員会![]() ![]() ![]() 大きくキレイに育ってくれたらいいですね♪ 曲がらない〜!!
理科の学習で,人のほねと筋肉について学習しています!ほねとほねのつなぎ目で,体を曲げることができるところを『関節』ということを学びました。
さあその関節の部分に丸めた段ボールをはめてみると…どうでしょう!手や足を曲げることができません!! 関節のはたらきを知って「なるほど!」「筋肉とほねって体には大事なんや」といろいろな気付きがあったようでした☆ ![]() ![]() 全校練習〜応援〜![]() ![]() ![]() さあ!!今週が本番です♪♪ ☆わたしたちの学校行事〜発表メモ練習編〜☆![]() ![]() ![]() 今日は,グループごとに発表メモを読み合い,よりよくなるように意見を出し合い,付け足したり書き直したりしました。 また,行事がよくわかるような絵を画用紙にかいて準備するグループもありました!! 本番まであと2日・・・ 1年生が笑顔で聞いてくれることを楽しみにして,練習をがんばります☆ ☆あまりのあるわり算☆![]() ![]() 今日は,あまりとわる数の関係について調べ,きまりを見つけました。 19÷4=3あまり7 「あれ〜??おかしいな。」 「あまりが7人もいたら,4人組がもう1組作れるから・・・」 【あまりは,わる数よりも小さくなる】ということに気づきました。 その後も、 20÷4=5 21÷4=5あまり1 22÷4=5あまり2 23÷4=5あまり3 24÷4=6 25÷4=6あまり1 と計算していくうちに、、、 0,1,2,3のように【あまりがわる数よりも小さい数字でずっと繰り返されていく】ことも発見しました!! この大事なきまりは,答えのたしかめの時に使えそうですね♪♪ 全校練習![]() ![]() ![]() 今日は全校練習がありました!行進や,動き方の練習,各色の色目標の練習などしました☆ かしのみ 図工 「ぼくだけの消防車」![]() ![]() |
|