4年 仕上がり順調
4年生の『よさポップ2013』の仕上がりが急ピッチです。どうですか?この決めポーズ・・・かっこいいでしょう!
まずは10月6日の区民体育祭での演技をお楽しみに!
【4年生】 2013-09-27 18:28 up!
1・2年 秋の遠足 −4−
お弁当タイム。おうちの方、いつもおいしいお弁当をありがとうございます!みんな感謝しながら食べています。
【1年生】 2013-09-27 13:14 up!
1・2年 秋の遠足 −3−
新しくなった動物園は,キリンを見下ろせたり,ライオンを間近で見ることができたりと,色々なことに気づくしかけがたくさんです。
【2年生】 2013-09-27 11:25 up!
1・2年 秋の遠足 −2−
無事に到着!二年生は、去年来た時とは動物園の様子がだいぶ変わっているので,少々とまどいながらも、一年生をやさしくリードしています。
【2年生】 2013-09-27 10:51 up!
1・2年 秋の遠足 −1−
【1年生】 2013-09-27 10:15 up!
京都府小学生陸上競技選手権京都市予選会に向けて
明日行われる標記大会に向けて,5・6年生の出場児童ががんばって練習してきました。明日の本番は,自分の自己ベストが出せるといいですね。がんばって下さい。
【学校の様子】 2013-09-27 08:56 up!
3年 算数「時間と長さ」
長さの単位「km(キロメートル)」について学習し,道のりkmやmで表していました。道のりの意味はしっかり分かりましたか?
【3年生】 2013-09-26 18:45 up!
5年 騎馬戦練習
体育館で早速,実戦さながらの練習を繰り広げていました。
熱さMAXです!
【5年生】 2013-09-26 18:39 up!
5年 運動会に向けて〜騎馬戦〜
5年生のとあるクラスで騎馬戦の4人組を決めていました。騎馬戦においては,この4人組の決め方がたいへん難しく,しかも重要なポイントとなります。自分のことだけでなく,クラス全体の戦い方をイメージしてうまく組めるといいですね。
【5年生】 2013-09-26 15:04 up!
2年 算数「ふえたりへったり」
算数で2段階の計算を要する問題に取り組んでいます。自分で図を書いて考え,立式・計算しています。自分の考えを前にでてしっかり発表していました。
【2年生】 2013-09-26 15:00 up!