![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:30 総数:522119 |
6月13日(木)の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・カレー ・野菜のソティ でした。 この日は,2〜6年生の保護者対象の試食会でした。PTA保健部の皆様のご協力のもと,たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。 加えて,この日は,ハッピーキャロットの日でした。毎月かわいい形にくりぬいたにんじんやこんにゃくが,おかずの中に入っています。目でも味わって,少しでも楽しい給食時間が過ごせるように,との給食調理員のねがいがこもった,人気の取組です。今月は,お魚の形でした。 お皿に幸運がやってきた人には,給食調理員お手製の美しいしおりがもらえます。 試食会の給食参観でも,ハッピーキャロットに一喜一憂している姿を,保護者の方に見ていただくことができました。また,試食会場にもハッピーキャロットが入っており,保護者の方々にも一緒に楽しんでいただけたようです。 今後も,学校,家庭,地域と連携しながら,給食からも体と心を育んでいきたいと考えています。 山の家だより 16
昨夜のキャンプファイアは大変盛り上がりました。写真をのせられないのが残念です。
今朝の活動は「花背やき」つちひねりに挑戦しています。みんなのユニークな作品は、焼いてもらって後日手元に届く予定です。 ![]() ![]() ![]() アサガオが咲いたよ![]() ![]() 山の家だより15
4日目です。
2回目の野外炊事はハヤシライスづくり。さすがに2回目ともなると慣れたもの。野菜の皮むき、火おこしなどわりあいスムーズにできたようです。 できあがったハヤシライスは本当においしかったです。(カレーよりおいしいという声もたくさんありました。)でもちょっと早いお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 雨の日![]() ![]() 山の家だより 14
三本杉に向かう道は細い下り坂。人ひとりずつしか歩けません。
苦労してやっとたどり着いた三本松杉はとても立派なものでした。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより 13![]() ![]() ![]() この後は三本杉をめざします。 山の家だより 12
3日目の朝です。
山登りに備えて心強い応援団がやってきてくれました。 後半のスタッフの先生方とおやじの会のお二人です。これまでに来てくれていた学生ボランティア、地域ボランティアもみんなで5年生を支えます。 元気よく「山のいえ〜〜イ」と気合いを入れて出発です! ![]() ![]() ![]() 山の家だより 11
さらに高い所まで登ります。身体はロープで支えてもらえるので安心して登れます。ちょっぴり恐い人も頑張ってます。
![]() ![]() ![]() 山の家だより 10
2日目
午後の活動の一つ、フリークライミングです。 プレーホールで挑戦。簡単コースでまずは体慣らしです。 ![]() ![]() ![]() |
|