![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:43 総数:1334598 |
『夏季大会』〜女バレーその1〜
準々決勝の相手は春の優勝校である旭丘中学校です。
やはり強豪です。 第1セット、15−15と追いついたのですが、追い越せずこのセットをとられ、相手をペースに乗せてしまいました。 結果的にはセットカウント0−2で負け、女子バレー部の夏も終わりました。 全然歯が立たなかったのかというと、そうでもなく、「ここで!」というところで相手の得点になるという展開だっただけです。試合の様子を順次紹介していきます。 先ずは、徐々に追い上げている場面です。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその4〜
期待の1年生、長身の石橋さんです。ブロッカーとして大いに期待されています。
監督が、試しに使ってみられたのだと思いますが、今回はボールに触ることなく交代になってしまいました。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその3〜
ピンチサーバーとして登場の坂本さん。
いつものポーズの後、強烈なサービスを入れてきます。 応援席では、声をからしての応援が繰り広げられています。 途中、しんどくなった子がいました。確かに、あれだけ声を出し続ければしんどくもなりますよ。熱心な応援の陰でプレーヤーたちも頑張れます。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその2〜
試合開始早々、得点を重ねます。
快調な滑り出しでした。 スタートで躓くときついんですが、昨日も今日も序盤が大変よいようです。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその1〜
夏季大会、バレーボールの部2日目。
七条中学校会場にて8本どりが行われました。 強気の攻めで、セットカウント2−0で危なげなく勝ちました。 試合開始の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその3〜
会場がうちだということで、大応援団が出来上がりました。
練習が休憩中の吹奏楽部の人たちも体育館に集まりました。ものすごい迫力に圧倒されながらも熱心に応援していました。 第2セットも問題なくとり、2−0で勝利しました。 明日も2試合予定されています。 明日2試合とも勝つと、先ずは目標としていた府大会です。今日の長して勢いに乗って戦ってください。 1年生の中で1人ユニフォームをもらっている人がいます。試合出場の機会はありませんでしたが、同じフロアーに立てるだけでもよい経験ですね。しっかり学んでください。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその2〜
第1セットを危なげなくとり増した。
休憩時間も1年生の応援団は熱心に声を出します。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜女バレその1〜
女子バレーボールの部も始まりました。
この種目は1日に2試合ずつ行います。会場は本校です。 第1試合は、午前中。野球の応援に行っていましたので見られませんでした。危なげなく勝ったということです。 第2試合は午後1時40分ごろから行われました。 順次紹介していきます。 立ち上がりから、相手を圧倒していました。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜野球その5〜
6回・7回はどちらのチームも無得点で試合終了。
大変痛い敗戦となりました。見ている我々でさえ、そう思うのですからプレーしている選手はなおさらだと思います。 礼が終わった瞬間、キャプテンの井口君がその場に泣き崩れました。 見ていられません。 すぐにチームメイトが駆け寄りました。 君たちが今日まで流した汗と涙は、決して無駄ではありません。 この悔しさと貴重な経験の多くを今後の人生に活かして下さい。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会』〜野球その4〜
ここで打席に立つのは、大きな当たりも期待できる1・2番コンビです。
ベンチとスタンドのボルテージは最高に盛り上がりました。 ところが、2人とも凡退。1点しか返せませんでした。 エースもすっかり立ち直り、相手打者を次々と三振にとります。 ![]() ![]() ![]() |
|