![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:103 総数:509846 |
親子のつどいがありました。
9月19日,PTA行事「親子のつどい」がありました。今回は1,2年生。体育館でメディシングボール(ボール送り)のゲームをしました。子どもチームと保護者チームに分かれ,クラス対抗でボール送りの速さを競いました。
たくさんの保護者の方に参加していただき,盛り上がったつどいになりました。子どもも大人も楽しめたひと時でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生:理科「風とゴムのはたらき」では・・・
理科では「風とゴムのはたらき」についての学習が進んでいます。
今回は,強い風と弱い風では,車の進み方に違いがあるのだろうか?といった学習問題を確認するための検証実験です。 グループでそれぞれの車を走らせた後,すべてのデータから共通性を見出しやすくするため,玉入れの球を使って,視覚化してみました。子たちからは,「やっぱり”弱”はあんまり進まへんなぁ」「”強”はどのグループも進んでる!」といった声が上がっていたよう,”一目でわかりやすい”といったことも,実感を伴う点では有効かもしれません。 問題→予想→実験方法→実験→結果→結果から考えたこと など,問題解決学習の流れも少しずつ意識できてきた子が…。 このようにノートを大切に学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 1年生:ながさくらべ![]() ![]() 1年生:生活科みつけたよカードより![]() ![]() ![]() 「ぼくは,金色の鯉を見てびっくりしました。なぜかというと,太陽の日がさすとちょっと光ったからです。」 「ぼくは,鯉がいっぱいいて嬉しかったです。手をたたいたらよってきて嬉しかったです。また見にいきたいです。」 1年生:学校の鯉
学校には池があります。この池には鯉や金魚,めだかがいます。とてもかわいい魚たちです。その魚たちを,観察して絵や文にして書いています。さあ〜,魚たちをよく見て何か発見してくれると嬉しいな。
![]() ![]() 1年生:学校のうさぎさん![]() ![]() 1年生:ロープを使ってながさくらべ![]() ![]() ![]() 1年生:パスゲーム
みんな大好きゲーム!ラインをひき,ゴールを出してならべ,得点,タイマーも係を決めて準備・片付け何でもします。素晴らしい!「こっち!パス!」「ヤッター,入った!」「悔しい〜負けた」と毎試合,激戦です。
![]() ![]() 1年生:体育 準備体操が大切です!![]() ![]() 1年生:敬老の絵 仕上げ
とても素敵な敬老の絵!個性豊かな絵が並びます。最後の仕上げをしています。背景に,チョークの粉を削って,ティッシュペーパーでこすって伸ばすと淡い優しい色が広がります。みんな並んで仕上げのお化粧中★
![]() ![]() |
|