![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904846 |
修学旅行7![]() ![]() 161人元気です。資料もたくさんいただき、今後の学習にいかしていきたいです。 修学旅行6
楽しみな夕食。大きな広間でいただきました。名古屋名物のきしめんやエビフライ、陣中焼きなど名古屋名物盛りだくさんの夜ご飯おいしくいただきました
ご飯をお代わりする姿もたくさん見られ、161人元気にもりもり食べていました。 ![]() 修学旅行 5
科学館を後にして、いい天気のなか、無事に公園で入館式をすることができました。
161人元気です。つちや旅館の人たちにあたたかく迎えていただきました。 ![]() 修学旅行4![]() ![]() このあとホテルに入ります! 修学旅行3![]() ![]() 修学旅行2![]() ![]() 修学旅行1![]() ![]() ![]() 水族館ではちゃんとグループ行動できています。時々出口がわからなくなるグループもあります。珍しい魚に夢中で見学しています。 さつまいもを植えました!![]() ![]() ![]() 楽しかったよ!1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() ドキドキ ワクワクしていた1年生をむかえる会がありました。 初めて大宮小学校のお兄さんやお姉さん, 教職員の方々と会い,楽しい時間を過ごすことができました。 最後の1年生からのお礼の言葉もバッチリ! 緊張しながらも,元気いっぱい笑顔でできました。 修学旅行前日!あしたも晴れるぞ〜![]() ![]() ![]() 1組3組合同で、名古屋市科学館での時間の過ごし方について、先生から助言してもらいながら考えていました。 5時間目は6年生みんなで最後の確認です。みんなの修学旅行のしおりをのぞいてみると、ラインマーカーで印がつけてあったり、カラフルなインデックスがつけてあったり、そんな様子からも修学旅行への期待感が伝わってきます。 先生の諸注意事項をメモをとりながら聞いていました。 さあ、いよいよ修学旅行!お天気も味方してくれそうな気配。きっと、お天気に恵まれるでしょう!1年生を迎える会など、よくがんばってくれたし、日ごろの行いがいいからね。忘れ物はないかな?健康にはくれぐれも気をつけて明日を迎えてね。 |
|