![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:143 総数:1438520 |
連休前に 気合いを入れて![]() 明日から3連休。練習できない分、気合いを入れて練習中。 ※ 上は3年生、下は3階ホールでの2年生の練習風景 ![]() 理科 自然研究作品展 開催中
本日から来週の20日(金)まで、本校ミーティング室にて「自然研究作品展」を開催しています。
時間は12:20〜12:50 15:55〜16:45 です。 多数のご来校をお待ちしています。 ※ 写真は理科の授業での見学のようす ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生 国語)
2年生の国語の授業。
「盆土産」という小説教材の読み取り。 作品から読み取ったことをワークシートに記入する....。 シンとした中で、生徒たちは黙々と作業を進めていました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生 英語)
2年生、英語の授業の様子。
他の学校からも先生が来られ、適度な緊張感の中で授業は始まりましたが、先生とのやり取りの中で、すぐにほぐれました。 電話による会話という設定。 いつもは4人グループですが、今日は3人グループでの練習となりました。 ![]() ![]() ![]() 「できない」 から 「できた!」 へ....
組み体操。3年生には容易でも、1年生には難しいものも....。
でも、先生の助言を聞き、練習を繰り返すと.... 「できない」から「できた!」への瞬間が訪れる。 ![]() ![]() ![]() 1年生男子 団体演技の練習
音楽と笛に合わせての、演技練習。
一人から二人、と組む人数が増えていきます。 声を出しながら、集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙 立候補受付中
来週の18日(水)まで立候補を受け付けています。
現生徒会役員の任期もあと少し。 次は2年生が中心となります。 ![]() よしっ!![]() ![]() 安心して見ていられるようになってきました。 仕上がってきました
3年生の団体演技も、だんだんと仕上がってきました。
一つひとつの演技が単独のものではなく、全体の「流れ」の一つとしての練習になってきています。 集中してやっていましたが、カメラを向けられた緊張からか、時には失敗することも....。 ![]() ![]() ![]() 学年劇 キャスト以外も
2年生の学年劇。今日は体育館のステージで練習していました。
キャスト以外の生徒たちも、実際に大道具の制作にとりかかるなど、本格的に動き出しました。 ![]() ![]() ![]() |
|