![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:661675 |
全員ピラミッド3
横から見たらこんなかんじです。
![]() 全員ピラミッド2
だんだん積み上がってきました!
![]() 全員ピラミッド1
全員ピラミッドに挑戦しました。
![]() 全校ダンス![]() 1年 身体計測
今日は1年生の身体計測でした。
まずはじめに,保健室の佐々木先生より鼻血の対処法を教えていただきました。 鼻血が出た時,小鼻のあたりの「キーゼルバッハ部位」を3分間押さえると,血が止まりやすくなるそうです。 キーゼルバッハ部位の場所もしっかり確認しました。 さて,そのあとはお待ちかねの身体計測! 前回の計測から2ヶ月ほどしか経っていませんが,みんな大きくなっていましたよ。 ![]() ![]() 6年 夕方マラソン
しばらく雨が続き,外でのマラソンができませんでしたが,今日は久しぶりに外で600mを走りました。
![]() 運動会の招待状![]() 6年 組体操![]() 4年 理科「私たちの体と運動」![]() ![]() 腕やもも,すねをさわって調べました。 その後,骨の絵をかきました。 新しい技に挑戦!
体育のマットあそびでは,「そくてん」や「とび前転」など新しい技にも挑戦しています。そくてんはゴムを張って,ゴムに足が当たらずに越える練習をしています。とび前転は,ウレタンマットの上の丸めたマットを飛び越えて前転をする練習をしています。「先生,できるようになったよ!見てみて!」と何人もの子が報告してくれました。
![]() ![]() |
|