京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up62
昨日:88
総数:867162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

運動会29

 6年生は運動会のフィナーレにふさわしい組体操をみせてくれました。

見に来られていた地域の方から「感動して涙がこぼれてきました。本当に

すばらしかったです。」との言葉ををいただきました。6年生のみんな,

最高のパフォーマンスでした。大きな感動をありがとう。

画像1
画像2
画像3

運動会28

午後3時38分

 すべての種目が終わり,閉会式が始まりました。

運動会27

午後3時

 とうとう最後の種目,6年生の団体演技「組体操〜明日へ〜」が始まりました。

運動会26

先ほどの5年生の団体競技「騎馬戦」の様子です。

上から見ていると,騎馬の動きがよくわかります。

写真のとおり,迫力満点の騎馬戦でした。
画像1
画像2
画像3

運動会25

先ほど行われた1年生の団体競技「かめはめ波で 玉入れ レッツゴー!!」

の様子です。みんな玉をかごに入れようと必死でがんばっていました。

さて,どの色が勝ったのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

運動会24

午後2時38分

 4年生のリレー「バトンをつなごう!おもいとともに!」がスタートしました。

運動会23

午後2時15分

 5年生の団体競技「騎馬戦」がスタートしました。



運動会22

午後2時1分

1年生の団体競技「かめはめ波で 玉入れ レッツゴー!!」がスタートしました。



運動会21

午後1時50分

 2年生の徒競走「50m走」がスタートしました。



運動会20

午後1時38分
 
 3年生の障害物走「はたらきありは おおいそがし!!」がスタートしました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 1年生活科見学(京都市動物園)  フッ化物洗口
9/26 4年校内研究  4−2以外4校時授業完全下校
9/28 ふれあいサロンデー
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp