![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:954662 |
オリエンテーリングNo.4![]() 日が照り暑い中,グループで協力しています。途中で小休止。水分補給です。熱中症対策も忘れないようにしています。 オリエンテーリングNo.3![]() 10か所のポイントを班で協力しながらまわります。写真は,ポイント4の『ザ・アスレチック』です。みんなで協力しながら輪くぐりをしています。 オリエンテーリングNo.2![]() 10時半より開会式を行い,各班がポイントに向けて出発していきました。オリエンテーリングの開始です。 オリエンテーリングNo.1![]() ![]() 9時に6年生から順番に丹波自然公園に向けて出発していきました。 かしのみ 理科・生活 「空気の力」![]() ![]() ![]() 運動場での練習が始まっています!
やる度に声や動作が大きくなってきている『ソーラン節』どんどんかっこよくなってきています。今週からは,運動場での練習も始まりました。運動場と体育館との違いを感じながらも「がんばろう!」の気持ちは変わらす一生懸命に頑張っています!汗をかきながら懸命にがんばる姿,とってもかっこいいです☆
![]() ![]() 昼休みの教室![]() 近くにいた子が呼ばなくてもあつまってきました なるこ大好きです! ![]() ☆長さ調べ☆![]() ![]() 教室からコンピュータ室までなど,100メートルを超える距離を測ったグループもありました。 だんだんと巻き尺の使い方に慣れてきて,さっと測ることができるようになってきました!! 図書「本の返し方」![]() ![]() ![]() 手づくり絵本の「図書館探偵ぷーせんさん」はとても面白く,子どもたちは見入っていました。 その後は,実際に自分が探偵になって本を返しに行きました。 楽しく本の返し方の学習ができ,子どもたちも大満足でした。 アサガオの種![]() ![]() ![]() 「来年も,きれいな花が咲くといいね。」と言いながら 心を込めて,5つ選んで封筒の中に入れました。 |
|