![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:33 総数:662600 |
3年 風やゴムのはたらきをしらべよう
風の力で動く車をつくり実験をしました。
今日は送風機で風を送り,強い風・弱い風でどのくらい動く距離にちがいが見られるかを調べました。 グループで協力しながら,とても楽しんで活動していました。 ![]() ![]() 演劇鑑賞
京都劇場へ演劇鑑賞に出かけました。今日の演目は「人間になりたがった猫」です。劇中に昨年度の児童会の歌である「すてきな友だち」が何回も歌われ,最後にはみんなで一緒に歌う場面もありました。よく知っている曲が出てきて驚いていましたよ。「感動してなみだが出そうだった。」というような声も聞きました。おうちでもどんな劇だったか聞いてみてくださいね。
![]() 3年 棒引きの練習![]() 1回戦は対抗戦ですが,2回戦はクラスで作戦を考えてのチーム戦です。 どの色もとてもがんばっていました。 運動会全校練習2![]() 運動会全校練習1
初めて全校ダンスを全校で踊りました。Mさんは全校ダンス係としてみんなの前に立ち,お手本を踊りました。自分の踊る場所をしっかりとインプットして自信を持って動けていましたよ。
![]() 5年 騎馬戦練習 その2
運動会まであと十日です。
騎馬戦練習も回を重ねるごとに動き方も上達し 各色,作戦を練りつつ頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 高学年 全校ダンスの練習
今日は高学年の全校ダンスの練習が中間休みにありました。
短時間でしたが,集中して振りを覚え,みんなで楽しく踊りました。 ![]() ![]() 赤組 応援練習 〜1年生〜
運動会の応援団が1年生の教室に出向き,応援コールの練習をしました。
応援団の声に続いて,1年生の元気な声が教室に響き渡りました。 ![]() スマイル運動 2年生
今日は,女性会の皆さんと一緒に2年生が正門と南門の前に立って,元気よくあいさつをしました。連休明けでなかなかすっきりしない子どもたちも,「おはようございます!」と元気にあいさつされると,少ししゃきっとした表情になっていました。
![]() ![]() 4年 ハードル走![]() ![]() 走るスピードや足の上げ方をお手本の人のやり方を見て勉強しました。 本番までもう少しです。自信をつけて本番をむかえられたらいいですね! |
|