京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up7
昨日:123
総数:531593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

高中図書館リニューアルに向けて

画像1 画像1
高野中学校も今年度、図書館のビフォアー・アフターを行いたいと思っています。
そのため、図書館支援員の中西先生が水曜と木曜の2日、高中に来てくださることになりました!中西先生からメッセージを掲示させていただきます。

初めまして。中西照美です。
1年間図書支援員をさせていただきます。
浅間先生や他の先生方、図書委員会の生徒さんのお手伝いをしながら、学校図書館のリニューアルを計画しています。
皆様応援してくださいね。



チャレンジ体験に向けて

 2年生は,来週から始まる「生き方探究チャレンジ体験」に向けて,社会人の方にお話を聞く講演会をしました。
ある旅行会社の添乗員をされている方から,
 ・働くことについて
 ・主な仕事内容,仕事上の苦労や喜び
 ・進路や就職について
などのお話しや,チャレンジ体験(職場体験)に向けての社会人として心得ておくべきことについて講演をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

非行防止教室

 5月8日(水)4時間目の学活で「非行防止教室」を行いました。京都市教育委員会に交流で勤務されている現職の警察官の方を講師としてお招きし,全校生徒で「ルールを守ることの大切さ」について考えました。また,スマートフォンなどの危険性についてもお話しを伺いました。
 18の約束〜母から息子へのクリスマスプレゼントに添えられた手紙〜
というプリントが全校生徒に配られました。本日こどもたちが持って帰っていますので,携帯電話やスマートフォン,インターネットの利用について今一度こどもたちと確認していただけたらありがたいです。こどもたちを見守り,守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体 応援 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休後半,5月3日,4日を中心に各部の公式戦がありました。どの部も日頃の成果を出すことができ,夏季大会に向けての新たな目標を持つことができました。保護者のみなさま,応援ありがとうございました。夏の大会に向けましてもご支援にただきますようお願いします。

  卓球部男子団体 準優勝  おめでとう!
  柔道部女子団体 準優勝  おめでとう!
  柔道部男子団体  3位  おめでとう!

高野中だより5月号

 右の配布文書に掲載しました。ご覧下さい。

 5月3日からの連休中は,各部の試合がたくさんあります。保護者のみなさま,応援よろしくお願いします。がんばれ高中!

スクールカウンセラーの紹介です。

スクールカウンセラーだより4月号を本日,生徒に配布しました。また,右の配布文書にも載せましたのでご利用下さい。
画像1 画像1

図書室 開館はじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月30日の昼休みから,今年度の図書室の開館が始まりました。担当の先生と図書委員が本の貸し出しを受け付けます。
 今年は,図書支援員さんに水曜と木曜の2日間来ていただき,本の整理や図書室を楽しく,有効に使えるようビフォアアフターする予定です。楽しみですね。

春体 試合が始まりました

 4月29日開会式後,剣道部の試合が洛南中学校で,女子バレーボール部の試合が高野中学校の体育館でありました。応援,ありがとうございました。
 なお,卓球部の個人戦ブロック予選は28日に行われました。
 5月3日からの連休には,他の部の試合がたくさんあります。保護者のみなさま,応援よろしくお願いします。そして,どの部も日頃の練習の成果を充分に発揮して下さい。健闘を祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部 PKで勝利

 開会式後,大原野中学校のグラウンドでサッカー部の試合がありました。接戦で0−0のままで終わりPKまでもつれましたが,見事1勝しました。おめでとう。応援して頂いた保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第55回京都市春季総合体育大会開会式

 4月29日西京極陸上競技場で開会式が行われました。高野中学校からは,女子は,バスケットボール部・陸上部・ソフトテニス部・柔道部・卓球部が,男子は,野球部・ソフトテニス部・バスケットボール部・卓球部・陸上部・柔道部の80名が参加しました。
 結団式での練習通り,高野中学校の代表として誇りと自信を持って行進しました。お疲れ様でした。
 さあ,いよいよ各競技の試合が始まります。がんばれ高中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp