京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up29
昨日:139
総数:1178065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

最後の夏、最後の一秒まで!(女子バレー部)

女子バレー部は桃陵中学で1・2回戦の試合です。緊張感の中にもリラックス。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(男子卓球部4)

1回戦逆転勝ちの勢いで、2回戦も健闘し大接戦でしたが、惜しくもは2対3で敗れました。次は22日から個人戦で会場ブロックが山科中、市内大会が23日に洛星中です。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(男子卓球部3)

4番手、5番手の3年生で連取し逆転で2回戦へ進みました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(男子卓球部2)

シングルスを2本先行されましたが、ダブルスで息を吹き返し、4本目のシングルスでキャプテンが勝ち最後の5本目に託します。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(男子卓球部)

男子は強豪の桃山中学と対戦です。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(女子卓球部3)

中学校が明日の投票所になるため、その準備で2回戦が始まったところで帰らなくてはなりませんでした・・残念。結果については後日にお知らせします。なお、個人戦は22日に地元山科中学校で行われます。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(女子卓球部2)

4人目のシングルスをキャプテンが制して、見事に1回戦を突破しました。ベンチも一体となってしっかり応援出来てました。3年生や後輩達も2階の観覧席から大きな声で激励してくれてました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(卓球女子)

1回戦の相手は桃陵中学です。シングルスで1対1になり、続くダブルスを奪いリードをしました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(卓球部)

今日から各会場で夏季大会がスタートし、本校は男女卓球部が伏見港公園体育館、男女バスケットボール部が府立体育館、野球部が勧修グラウンドで大会を行っています。伏見港体育館に応援に行きました。電車で行くと自動車では出会えない風景に会えて、「ちょっと小旅行」みたいな気にもなりました。観覧席があまり大きくない体育館なので、全市から集まると熱気でムンムンです。写真に収まった女子のキャプテン、力強く「頑張ります!」と言ってくれました。
画像1
画像2
画像3

担任の先生より(2年)

夏休みに向けて、学級だよりを手に話をされたり、今日は全員そろって嬉しいなぁというクラスも。というわけで4組の集合写真がおまけにつきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 PTA朝挨拶運動
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp