![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174747 |
新人戦(野球部 第2戦)
9月14日(土)
春日丘中学校で、新人戦の第2戦となる安祥寺中戦が行われ、2−0で勝利を収めました。 初回に2点を先制したものの、その後はチャンスを活かしきれず、また、守備でも再三のピンチを迎え、苦しい展開に、最終回はノーアウト満塁という絶体絶命のピンチでしたが、1年生投手の踏ん張りと固い守りで粘り勝つことができました。 本日(15日)予定していた山科中での試合は雨天のため明日へ延期となりました。 が、明日も天候が心配されます・・・ ![]() ![]() ![]() 展示観賞の時間(5)
最後は3年生の観賞に時間です、暑い体育館での練習後でしたが元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() 展示観賞の時間(4)
階段の絵は2年生の学年劇でも上演される「借りぐらしのアリエッティ」です。
![]() ![]() ![]() 展示鑑賞の時間(3)
1階から3階までたくさんの作品があり、決められた時間があるので生徒も急ぎ足で観賞です。
![]() ![]() ![]() 展示鑑賞の時間(2)
美術部の展示、力作揃いです。アニメの作品は夏休みに成安造形大学との連携活動で制作したものだそうです。
![]() ![]() ![]() 展示鑑賞の時間(1)
朝の時間は学年ごとに交代で展示館賞です。
![]() ![]() ![]() 3年学年展示
準備が終わった体育館、ひときわ目立つのは3年生のデジタル画「京炎そでふれ」です。学年の舞台発表のダンスでも演じました。
![]() ![]() 2年生学年展示(2)
日本にある世界遺産、続きの2枚です。
![]() ![]() 2年生学年展示
テーマは日本にある世界遺産で、学年で平等院、金閣、富士山、厳島神社、白川郷の5つの世界遺産をクラスごとに制作しました。ここにはそのうちの3つを紹介します。
![]() ![]() ![]() 1年学年展示
テーマは「童話の世界」です。1年生の学年劇に登場する「赤ずきん」、「桃太郎」、「白雪姫と七人のこびと」を題材にしています。
![]() ![]() ![]() |
|