京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up3
昨日:63
総数:648419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

6年のページ 修学旅行 帰校情報1

9月13日(金)

午後4時15分,滋賀県土山サービスエリアでトイレ休憩です。

あと1時間ぐらいで京都に着く予定です。予定の5時を過ぎそうです。

よろしくお願いします。

6年のページ 修学旅行27

9月13日(金)

昼食後もラグーナ蒲郡で楽しく遊びました。

ここで最後の買い物もしました。

お土産と思い出をいっぱい持って,
14時20分帰路につきます。
画像1
画像2

5年のページ 作品展の準備

9月13日(金)

来週の18日(水)〜19日(木)は,夏休み作品展です。

今日は,その会場準備を5年生が手伝ってくれました。
体育館から南校舎の3F多目的室まで,重い長椅子を2人で協力しながら
運んでくれました。

真夏のような暑さでしたが,顔を真っ赤にしながら一生懸命運んでいました。

6年生がいない間のリーダーとして,今日も大活躍です!
画像1
画像2

6年のページ 修学旅行26

9月13日(金)

ラグーナでの昼食はまだまだ続きます!

デザートも豊富です。
かき氷あり,チョコレートフォンデュあり,子どもたちは大満足です。
画像1
画像2
画像3

1年のページ ころがしドッジボール

9月13日(金)

体育の学習で,「ころがしドッジボール」をしました。

相手の動きをよく見て,ボールを転がします。
投げてきたボールをよく見て,逃げます。

夏を思わせる運動場で,元気な声が響いていました。
画像1
画像2

6年のページ 修学旅行25

9月13日(金)

ラグーナでの昼食は,またまた子どもたちに大人気バイキング料理です。

すべて食べ放題,飲み放題です!
暑くのどがかわいているので,ジュースコーナーに殺到しています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行24

9月13日(金)

とても暑い日になりました。真夏日のようです!

子どもたちは汗だくになってジブリの遊園地を楽しんでいます。
平日なのでジェットコースターなど乗り物は,
醍醐西校の貸し切り状態です。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行23

9月13日(金)

10時20分。ラグーナ蒲郡に到着しました。

子どもたちが一番楽しみにしている見学先です。

寝不足気味の子どもたちも目が覚めてきました!

さあ,レッツゴー!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行22

9月13日(金)

子どもたちは,生命の海科学館で46億年前の地球誕生の様子を教えてもらいました。

展示コーナーでは,本物の隕石をさわることもできました。
画像1
画像2

6年のページ 修学旅行21

9月13日(金)

生命の海科学館に到着ました。

地球誕生をシアターや展示物で勉強します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 6年修学旅行(名古屋方面)第2日目 給食試食会
9/14 部活動すもう支部交流会
9/15 醍醐ふれあいプラザ(雨天延期)
9/16 敬老の日 醍醐ふれあいプラザ
9/17 児童集会
9/18 授業参観日・学級懇談会 校内作品展
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp