京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:31
総数:818827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

ランチバイキング

食堂のランチは、まず三つのメイン料理から一つを選びます。
おかずはバイキング形式になっていて、食べる量を調節できます。
今日のメニューは、カレーライス、牛丼、塩ラーメン(ライス付き)です。

画像1
画像2
画像3

フライングディスクゴルフその2

爽やかな気候のもと、フライングディスクゴルフを楽しんでいます♪
投げ方も上手になってきました。全9ホールを終える頃にはさぞ上手になっていることでしょう!

画像1
画像2
画像3

フライングディスクゴルフ

フライングディスクゴルフは、フライングディスクというフリスビーのようなものを投げ、そのホールをゴルフのように競うゲームです。
みんな思い通りに投げられず、四苦八苦しながら、段々と上達していきます☆

画像1
画像2
画像3

自然散策

午前中はフライングディスクゴルフと自然散策に分かれます。
自然散策グループは山の家の先生から説明を聞いて回ります。
木や草の名前の由来を聞いたり、鹿の足跡をみつけたり花背山の家の敷地内の自然を探索しました。
画像1
画像2
画像3

朝食はパックドッグ

今朝の朝食は牛乳パックを使ったホットドッグ「パックドッグ」です。
一度にたくさんのホットドッグを簡単に作ることができます。トマトケチャップを好みに合わせてつけて出来上がりです。
いただきまぁ〜す!

画像1
画像2
画像3

合同朝の集い

四日目の朝です。
今朝は朝霧がかかっていましたが、少しずつ晴れてきています。
一緒に宿泊している、朱雀第八小学校、稲荷小学校、上里小学校と桂東小学校の4校合同で学校紹介を交流しました。
桂東が最初でしたが、代表の子は長い学校紹介を全て覚え、堂々と話してくれました。

画像1
画像2
画像3

おはなし大好き♪

絵本の読み聞かせをしました。

みんな,食いつくように絵本を見ていますね。
画像1

家族からのお手紙その3

家族に今の気持ちを伝える手紙を書き始めました。
すぐにさらさらと書き始める子。
しばらく葉書を見つめ、思い立ったように書き始める子。
気持ちを整理しているのか、宙を見つめたままじっと動かない子。
一人一人がそれぞれの家族に真剣に手紙を書きました。

家族の温かい気持ちを再認識した貴重な時間でした。
五年生は11才です。これからは家族への感謝の気持ちを胸に、大人を乗り越えようとするたくましい子どもになってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

家族からのお手紙その2

三日目の晩を迎え、しばらく離れている家族への思いがつのってくる子も少なくないようです。
そんな「大切な家族へ手紙を書こう!」と話したあとで、サプライズの「家族からの手紙」が渡されます。
五年生の担任が、子どもたちに気付かれないように保護者の方にお願いしたものです。
子どもたちは封筒を丁寧に開き、便箋に目を落としました。
そのタイミングで小田和正さんの曲がBGMに流れました。
しだいに研修室に溢れるすすり泣き。中には嗚咽をこらえきれない子もいます。一人一人が家族への思いを新たにしていました。

画像1
画像2
画像3

家族からのお手紙

本日の最後に…
ご協力いただいた、家族からのお手紙を子どもたちに手渡しました。
山の家に来て3日目、寂しさが少しずつ出てきています。
そして、普段は家族に支えられていること、守られていることを改めて感じました。
そんな気持ちを持ち出した子どもたちに、家族からのお手紙は、どのように響いたのでしょうか。

それぞれの思いを、返事に込めてハガキを書きました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 山の家4日目
9/13 山の家5日目
9/18 避難訓練(風水害)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp