![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544088 |
運動会実行委員会![]() ![]() ![]() 実習生の授業![]() ![]() ハードル走練習〜その2〜![]() ![]() 初めての練習だったので, 「どうやって跳べばいいか,わからない。」 と言っていたのですが,練習しているうちに,だんだん上手になってきました。 次からは,フォームを意識して走る練習に取り組んでいきます! 英語 町にあるものは?![]() ![]() 朝のスピーチ始りました!火曜日から朝のスピーチタイムが始まりました。 毎日、班ごとに1人ずつ順番に回していきます。 話す人は、「いつ・どこで・だれと・なにをして・どう思ったか」の5つを入れて話すようにします。聞いている人は、スピーチを聞いたあとに質問や感想を伝えてあげます。 初めての取り組みで、うまく言えないこともあるかもしれませんが、少しずつでも伝えることの楽しさを味わっていければいいなと思います。 さあ、明日はどんなスピーチがあるのかな。 ![]() 運動会の練習![]() ![]() 勝ち負けがはっきり分かる種目になると、子どもたちの気分はやはり盛り上がってきます。運動会に向けて、早くも燃え上っている練習の様子でした。 ハードル走の練習![]() ![]() 伏見ってどんなまち?![]() 住んでいるのに、どんなステキがあるか知らなかった伏見の町について調べています。 今日はまず、どんな場所が有名かを交流しました。 伏見稲荷大社、寺田屋、藤森神社、酒蔵などなど。 それらについてもほとんど知らなかった子どもたちは,「自分たちも調べなくっちゃ」と探究心がわきあがってきました。これからみんなでしっかり調べていきます! ビシッとそろえて![]() ![]() 友達の作品を見ました![]() ![]() 1年生から6年生までのすべての作品を見て、感動したり真似したいと感じたり・・・様々な感想を持つことができました。来年に向けて参考になったようです。 |
|