今日から給食!
月曜日から給食が始まりました。今日の献立は,麦ごはん・牛乳・肉みそいため・ビーフンスープ。ごはんの進む大豆が入ったみそ味の炒め物がメインです。給食当番はしっかりと「いただきます」のあいさつができていました。
【お知らせ】 2013-08-26 12:37 up!
中間休み
週末に雨が降って少し気温が下がりました。中間休みには,たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいます。
【お知らせ】 2013-08-26 12:34 up!
ふれあいドッジボール
土曜日にふれあいドッジボールが体育館で行われました。9月1日の伏見区少年補導委員会主催ドッジボール大会に向けての練習も兼ねています。4・5・6年で藤城チームを作り,がんばります。
【お知らせ】 2013-08-26 08:56 up!
学習再開!
夏休みが終わり,今日から学習が再開しました。子どもたちは,こんがり焼けた顔で元気に全員登校してくれました。暑い中でしたが,大そうじなど,4時間がんばりました。
【6年生】 2013-08-23 17:36 up!
夏休み思い出発表会
「おはようございます!」朝から汗をふきふき、、みんな元気に教室へやってきてくれました。ひと月余りしかたっていないのに、どの子も一回り大きくなったようです。夏休みにふだんできない体験をいろいろとしたのでしょう。そんな楽しい思い出を今日は各学級で交流し合いました。「友だちはどんな思い出ができたのかな。」とみんな興味を持って聞きあうことができました。
【1年生】 2013-08-23 17:29 up!
一か月ぶりの全員集合!
長かった夏休みが終わり、今日から授業が始まりました。
せっかくみんなそろったので、久々のみんな遊び。
汗をかきながらドッジボールをやりました。
日焼けした笑顔が素敵ですね。
【3年生】 2013-08-23 17:25 up!
8月の朝会
久しぶりに全校のみんなが体育館に集まって朝会を開きました。しんと集中して耳をすまして,森林総合研究所の森のセミの声を聴きました。転校生を迎えて,夏休み明けの新たなスタートです。「学校の目標を覚えていますか。」と問いかけると「思いやりの心を持って,生き生きと活動する子」とみんなの声で返事が返ってきました。今朝は特に元気な「おはようございます」が聞こえてとてもうれしい思いです。学校のやくそくをもう一度確かめて,みんなでしっかり取り組んでいきます。
【校長室から】 2013-08-23 09:52 up!
夏休みが終わりました!
夏休みが終わり今日から授業再開です。自由研究の作品やお道具箱など,大きな荷物を持った子どもたちが元気いっぱいに登校してきました。「暑い!」「もっと夏休みだったらいいのに・・」「学校に来てるほうが楽しい!」などなど賑やかな朝の昇降口の様子です。
【校長室から】 2013-08-23 09:43 up!
恵みの雨
昨日の強い雨と雷の夕立で,草花はしっかりと潤いました。まさに恵みの雨でした。今日も降るかと思いましたが,パラパラしただけなのでしっかりと水やりをしました。
【お知らせ】 2013-08-22 18:10 up!
児童館の夏祭り
小学校の授業再開の前日,藤城児童館では夏祭りが開かれました。小学校の高学年の子どもたちもスタッフとしてお手伝い。いつもお世話になっている藤城地域の方々もスタッフとして暑い中参加しておられました。200人を超える子どもたちで児童館は大賑わいです。
【お知らせ】 2013-08-22 18:04 up!