![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954560 |
覚えよう!都道府県!!
社会科の学習で47都道府県を覚えます。この夏休みの宿題でもありました。そして今日!ついにテストを行いました!すらすらと鉛筆が動いていく様子が見られました。さぁ!!結果はどうでしょうか……☆
![]() ![]() ![]() ☆「長さ調べ」パート3☆![]() ![]() その柱に注目した班があり,柱の周囲の長さを測ることにしました。 腕をいっぱい広げ,柱に抱きついて長さの予想をしました。 「抱きついても,手がぜんぜん届かない〜」 「ということは,身長よりもかなり長いはず!!」 など,体をつかって予想したり測ったりする生き生きとした姿が見られました。 また別の物の長さを測ってみたいですね☆ ☆「長さ調べ」パート2☆![]() ![]() 「靴箱の横は,2メートルはないはずだよ。」 などと,予想を楽しみながら活動していました。 また,協力体制もバッチリでした!! ☆「長さ調べ」パート1☆![]() ![]() まきじゃくの目盛りの「0」を合わせること,「線に合わせてまっすぐ測ること」などに気を付けて,協力しながら楽しんで測りました。 「予想とちがった〜」「10メートルって思ったより長いね。」など,それぞれに思いをもって活動していました。 全校ダンス 「いろとりどり・・・」
今日から全校ダンスの練習が始まりました。
今日の中間休みは,1年2年の練習日です。 今年の曲は「ゆず」の曲。楽しそうに踊っていましたよ。 ![]() ![]() かしのみ 漢字検定![]() ![]() ![]() なるこおどり 9月9日
今日も鳴子踊りを練習しました。
だんだんおどりに慣れてきて,かっこよくおどれるように なってきました。 次は見本の先生を見ないでも踊るのが 目標です。 ![]() ![]() ![]() 全校ダンス![]() ![]() ![]() 運動会の全校ダンスの練習を体育館で低学年の子ども達が練習していました☆本番までにしっかり踊れるように頑張りましょうね♪ 係り打ち合わせ![]() ![]() 今日は,6時間目に運動会の係り打ち合わせがありました☆応援団の子ども達は,元気いっぱいで,応援練習もしていました☆ 豊かな言葉の使い手になろうよ☆![]() ![]() ![]() 「いいんです!」 豊かな言葉の使い手とはどんな人なのか? いったいどのような仕事をされているのか? どうしてそのような言葉遣いをマスターできたのか? などの調べ学習をしています。 普段からの言葉遣いを振り返り,今後に生かしてほしいと考えています。 |
|