![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:87 総数:542877 |
お話の絵
4年生の図画工作科では,お話の絵に取り組んでいます。
本の題名は「じいちゃんの森 森おやじは生きている」です。 今日は読み聞かせを聞き,自分の好きな場面の様子を イメージスケッチに書きました。 自然がいっぱいの森の様子や,主人公の気持ちなど 想像を広げて書くことができました。 ![]() きれいに掃除します!![]() ![]() 学校の正面玄関とっている場所を,きれいにしようとしっかり取り組んでいます。 運動場でソーラン![]() ![]() サツマイモパーティーに向けて![]() ![]() 子どもたちは以前より大きく成長したサツマイモの葉におどろいていました。 秋のサツマイモパーティーが待ちどうしい様子でした。 図工・鑑賞の学習
色々な絵画や立体作品の写真がカードになっている「アートカード」を使って、鑑賞の学習をしました。それぞれのカードを見て、「どんな感じがするか、どんなところが心に残るか、どんな気持ちになるか」などを見つけることが鑑賞ということなんだよとまず説明をしました。その後、グループごとにカードをならべ、お互いの感じ方や見方を手掛かりにしてカードを見つけるゲームをしました。ゲーム感覚を取り入れた活動の中で、同じ作品を見ても感じ方はいろいろ違うんだなということに気づくことができたと思います。
![]() ![]() 理科の学習![]() ![]() 秋の気配
続いていた大雨がやんで,秋の気配が濃くなってきました。サルビアとコスモスの花が
風にゆれています。 ![]() ![]() 実習生の授業〜その2〜![]() ![]() 竹取物語の練習開始!![]() ![]() 制限時間内により多くの竹を取った方が勝ちという競技です。 初めて取り組んだ競技だったのですが,試合を重ねるうちに,試合にも慣れてきていました。 次からは,赤組・白組のそれぞれで作戦を立てて,練習に取り組んでいきたいと思います。 体育 ハードル走![]() ![]() |
|