![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:35 総数:498113 |
あじさい読書週間(1年生)![]() ![]() リズムダンス(1年生)![]() ![]() ☆3年国語「気になる記号」☆![]() ![]() 報告書を書くために,どんなことをどんな順序で書けばよいのかに気を付けて例文を読みました。 ランチルームにて その2
ランチルームでの給食は,いつもと少し違います。
いつもと違う食器やテーブルで楽しく頂きました♪ ![]() ![]() ランチルームにて
4年生は「三色分類について知ろう」をめあてに栄養教諭の八田先生が授業を行いました。
赤,黄,緑の食物のはたらきについて確認し,栄養のバランスを考えた買い物の仕方について学習しました。 今日の給食も,赤,黄,緑のバランスのとれた献立になっていました。 ![]() ![]() ![]() 理科の学習
グループで協力して,流れる電流の大きさを調べて,表にまとめました。
![]() ![]() 学級活動
議題を「トイレのスリッパ」にして話し合いました。
スリッパの乱れに気付いたら,自分で整頓することに加えて,みんなで声を掛け合って,全員が意識できるようにしていくことが大切だというまとめをしました。 ![]() 書写
書写の学習では,硬筆をしました。
サインペンでお手本を視写しました。 何度か書き直しもしましたが,みんな真剣に取り組み,清書することができました。 ![]() ![]() ☆3年「中間休み」☆![]() ![]() ![]() 子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。 ☆3年「読み聞かせ」☆![]() 子どもたちは,本の世界に浸ることができました。 担任が教室に戻ってくると「○○先生に△△△って本読んでもらった〜」 うれしそうに話してくれています。 |
|