京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up37
昨日:39
総数:662659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

6年 図工

 修学旅行の思い出を絵や詩にしています。もうすぐ完成です!
画像1

はじめてのクラブ活動<青空スポーツ>

画像1
青空スポーツでは,青空のもと,元気に楽しく動く様々なスポーツを体験します。

今日は,ドッチボールでした。
毎回違う遊びをするので,次のスポーツが楽しみですね。

6年 「修学旅行報告会をしよう」

 6月9日の休日参観で,修学旅行報告会を行います。報告会に向けて,発表するテーマを決めたり,発表の方法をグループで話し合ったりしました。たくさんの方のご参観お待ちしています。
画像1
画像2

はじめてのクラブ活動<バトミントン>

画像1
バトミントン(写真奥)


バトミントン部では,さっそくネットを張ってシャトルを打つ練習をしました。
4年生では,まだバレーボールなど,ネットを使った運動をやっていないので,
子どもたちにとってとても新鮮な時間だったと思います。

6年 教室掲示

 修学旅行で行った震災記念館で学んだことや,震災について調べたことをまとめた新聞を掲示しています。
画像1

6年 社会テスト

 今日は6年生になって初めての社会のテストでした。(6年2組)みんな真剣です。全体的になかなかの高得点をとることができていました。よくがんばりました。
画像1

6年 算数「分数×分数」

 算数で,分数×分数の計算を学習しています。今日は「逆数」について学習しました。「2つの数の積が1になる時,一方の数を他方の数の逆数という」ことを知りました。
画像1
画像2

体力テストの絵を描きました

画像1画像2画像3
5・6年生で実施した体力テストを題材にして,絵を描きました。体の動きや表情をよく見て,丁寧に取り組んでいます。

算数の授業がんばっています!

画像1画像2画像3
算数では,小数×小数の学習をしています。今日は,筆算の仕方を学びました。

今日の芝ぼうや

画像1
画像2
フサフサを通り越してボーボー?

・・・かと,思えば,チョロっとも。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp