![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:27 総数:272709 |
野菜の苗を植えたよ
たけのこ学級の畑に野菜の苗を植えました。作ってもらっていた畝に、みんなで穴を掘ってキュウリとナスとトマトの苗を植えて、水をたっぷりあげました。野菜がたくさんできるように、明日から毎日お世話をがんばりたいと思います。
![]() 1年生を迎える会
5月9日,1年生をむかえる会を行いました。1年生が一人ずつ入場し,自分で名前を言っていきました。歌を歌ったり,全員でジャンケンゲームをしたりして楽しみました。
![]() ![]() 聴力検査中です!
聴力検査は1,2,3,5年生が実施対象学年となっています。
とても小さな音なので,ひとりひとりが集中して音が聞き取れるように静かなお部屋 「大原や」で行っています。 みんな小さな音を聞こうと真剣に集中していました。音が聞こえるとニコッと笑顔になります。 聞こえにくい場合は受診のおすすめの用紙を渡しています。耳垢や中耳炎などで聞こえにくくなっていることもありますのでなるべく早く耳鼻咽喉科への受診をおすすめします。 遅くとも水泳学習が始まるまでには必ず受診をお願いします。 ![]() 朝会
4月30日(火),朝会をしました。校長より憲法記念日に関わって平和のお話しをしました。「へいわってどんなこと?」という絵本の読み聞かせをして,平和について考えました。平和な世の中になってほしいですね。
![]() ![]() 修学旅行(朝食)![]() ![]() 修学旅行(科学館)![]() ![]() 修学旅行(水族館)![]() 修学旅行(水族館)![]() 修学旅行(出発式)![]() 視力検査をしています。
視力検査は,4月と10月の年に2回行っています。
視力検査の結果はA・B・C・Dで判定しています。Aは1.0以上,Bは0.7〜 0.9,Cは0.3〜0.6,Dは0.2以下になります。裸眼視力がB以下と矯正視力(眼鏡)がC以下の場合は受診のおすすめのお知らせを渡しています。 おたよりをもらった人はなるべく早く眼科で診てもらってください。 黒板の字が見えにくいや遠くを見る時に目を細めていつも見ているなど視力が低下している子どもたちはそれぞれ困りがあります。 そのことを受診されたら,眼科医の先生に伝え,ご相談ください。 ![]() ![]() |
|