![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:16 総数:366531 |
2年生 5時間目の体育その2![]() ![]() ![]() 1組対2組です。 友達がボールを受けたり,相手を当てたりすると, 「やったあ。」 「すごい。」 「がんばれ。」 と歓声や拍手が起こりました。 クラスが一丸となってドッジボールに取り組めました。 1年生 甘夏みかんに悪戦苦闘!![]() ![]() 2年生 5時間目の体育
5時間目に体育があります。
給食時間までは晴れていたのですが・・・ ぽつぽつぽつ お昼休みに,雨が降ってきました。 ということで,今日の体育は体育館でしました。 前回に引き続きリレーあそびです。 今回は「リードゾーン」を作って,リードをしながらバトンパスをしました。 リードゾーンを越えてしまったり,途中で止まって待っていたりと,なかなかうまくいきません。 そこで,作戦タイムを設け,グループで「バトンパスの仕方」「リードゾーンの使い方」「コーンの回り方」について話し合いました。 作戦を立てては実践して確かめて,一番良い方法を見つけていきました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 読書室で本の読み聞かせをしました。![]() ![]() 4年生 漢字テスト![]() みんな一生懸命!がんばって覚えよう! 3年生 リレー
体育のリレー学習も終盤です。
練習を重ねるにつれて,スムーズにバトンパスを行えるようになってきました。 どのようにすればいいのかを,チームでしっかり話し合う姿が立派でした。 ![]() 1年生 ゴムとび
体育のとびくらべで,ゴムとびをしました。
高くとぶことをめあてに,一生懸命何度も挑戦する姿が見られました。 あたたかい日の屋外での体育は気もちがいいですね。 ![]() ![]() 3年生 方位磁針を使おう
社会科の学習で,方位磁針を使いました。
5月になったら,校区探検に行きます。 八方位が書いてある方位磁針を見ながら 校区探検をするのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 歌が大好き!![]() 4年生 水道の蛇口の数はいくつ?![]() ![]() ![]() 今日は,学校内に蛇口がいくつあるのかを数えて回りました。 予想以上の数に,おどろいた様子でした。 |
|