![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:28 総数:366501 |
1年生 なかよしだいさくせん!![]() 1年生 ころがしドッチをしたよ。![]() ![]() たんぽぽ かるたとり
国語の時間に,かるたとりに取り組んでいます。始めたころは,ゆっくりとかるたを見つけていましたが,近頃は白熱した対戦が行われています。特にだいすきなアンパンマンのキャラクターのものは,先生も負けるほど,すばやく手がのびています!!
![]() ![]() たんぽぽ おちたおちた
音楽では,「おちたおちた」に取り組んでいます。かみなりが落ちた時は,お腹をおさえておへそをとられないようにしています。つぎは何が落ちてくるのかなと,考えながらみんなで楽しく取り組みました。
![]() ![]() 3年生 みんな遊び![]() ![]() 計画していたみんな遊び(ドッチボール)をしました。 積極的にボールをキャッチしに行き,足に当たっても 体に当たっても,顔面に当たっても力強く向かっていきました。 終わって教室に着くころには,体中から汗が噴き出して,お風呂 上がりのようでした。遊びがかりさん,楽しい計画をありがとう。 2年生 町たんけん![]() ![]() ![]() 今回は「学校→鹿ヶ谷通り→南田公園→馬場公園→白川通り→宮ノ前公園→学校」というコース。 「アジサイの花が咲いているよ。」 「郵便局の前に郵便局のマークがついた車があるよ。」 「おいしいおにぎり屋さんだ。」 「お風呂屋さんだ。行ったことあるよ。」 前回に引き続き,町にあるものをたくさん見つけることができました。 5年生 ゆでる調理
今日の家庭科では,「ゆでる調理」について学習・実習しました。
卵ととうもろこしをゆでます。 おいしかったです♪ ゆでるといいことは…? 5年生に尋ねてみてください! ![]() ![]() たんぽぽ ふうせんバレー
ふうせんバレーをしました。今日は初めてなので,みんなでふうせんに触れてみました。みんなふうせんのふわふわと飛ぶ様子に夢中でした。また,みんなでふうせんバレーをしましょうね。
![]() たんぽぽ 6月といえば
6月といえば梅雨ということで,図工で「傘」を作っています。今日は,傘に付ける飾りを粘土で作りました。粘土に色を付けてこねました。気づけば手がカラフルになっていましたね。
![]() ![]() 3年生 みんなあそび
運動会が終わり,応援練習やダンス練習もなくなったため,久しぶりに元気に運動場を走り回る子どもたちです。
やはりみんなであそぶことは,とても楽しいようです。 今後ますます暑くなりますので,水筒をお忘れなく! ![]() |
|