1年生 にこにこあそび
今日は,赤組のにこにこ遊びがありました。“だるまさんがころんだ”や“おにごっこ”…大きいお兄さんやお姉さんに混じって遊びました。
【1年生】 2013-07-01 20:20 up!
1年生 ふれあいの日
初めて“ふれあいの日”の発表を聞きました。6年生の発表は少し難しかったのですが,一生懸命に聞いて,自分の感想を隣の友だちと交流しました。そして,全校の前で発表する子もいました。発表ができなかった子ども達は,感想を書いて6年生に読んでもらう予定です。
【1年生】 2013-07-01 20:20 up!
4年生 夏休みお楽しみ会に向けて
夏休み前のお楽しみ会に向けて,
会場や出し物の準備を始めています。
今からもう楽しみです!!
【4年生】 2013-07-01 20:19 up!
4年生 一つの花
一つの花の登場人物の気持ちを考えました。
人によっていろいろな読み取り方があることに驚いていました。
【4年生】 2013-07-01 20:18 up!
4年生 ドッジボール特訓中!
高学年との決戦に向けてドッジボールの特訓をしています!
いろいろ作戦を考えて戦おう!
【4年生】 2013-07-01 20:16 up!
4年生 メッセージカード完成!
日ごろの感謝の気持ちを伝えることをめあてに
メッセージカードを作りました。
完成してちゃんと思いを伝えることはできたかな?
【4年生】 2013-07-01 20:15 up!
4年 鉄棒練習中
体育で鉄棒をしています。
いろいろな技に挑戦中です!
【4年生】 2013-07-01 20:15 up!
5年生 ふれあいの日(6年生)
6年生のふれあいの日の発表でした。
さすが最高学年,いろいろなことを考えて日々過ごしているのだなぁ,と感心させられました。
近い先の自分を重ねて,熱心に聞いている5年生もいました。
【5年生】 2013-07-01 20:14 up!
5年生 にこにこタイム―赤組―
たてわりのにこにこグループで遊びました。
高学年の表情も,いつもより心なしか優しく見えます♪
【5年生】 2013-07-01 20:14 up!
5年生 合同な図形
算数では,合同な図形について学習しています。
今日は合同な三角形の作図のしかたを考え,話し合いました。
【5年生】 2013-07-01 20:14 up!