京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up77
昨日:95
総数:969207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました
TOP

小学部の修学旅行

本日5月16日(木)から明日17(金)まで、1泊2日の予定で小学部が神戸方面に修学旅行に出発しました。みんな元気に京都駅に9時に集合し予定通り9:30頃バスが出ました。素敵な思い出に残る修学旅行になるように気をつけて行ってきます!

「あおぞらスポーツフェスタ2013」暑い中 練習がんばってます!

画像1
画像2
画像3
とても暑くなってきました。今日の午後は中学部があおぞらスポーツフェスタ2013(学校祭体育の部)の練習をしました。
一生懸命走ったり,玉入れをしたりする友達の様子を見て,応援にも力が入っていました。

中学部3年生 校外学習で植物園に行きました

画像1
画像2
画像3
今日は,中学部の3年生が修学旅行の事前取組として,「クラスでまとまって目的地まで移動し活動する力をつける」ために京都府立植物園に校外学習に出かけました。それぞれがしっかり行動し、地下鉄を利用して,植物園までの道のりを集団で行動することができました。天気にも恵まれて、みんなで植物園を楽しむことができました。

オムロン社会貢献日

画像1画像2画像3
5月10日は(株)オムロンの創業記念日ということで開校2年目の平成17年より,毎年,この日に本校に来ていただき,清掃作業を行っていただいています。今年は約30名の社員が,放課後に来校されました。
初めに北総合支援学校の概要について紹介し,その後清掃作業がありました。普段は掃除することのできない教室の窓の外側を中心に約1時間作業をしていただきました。窓ガラスの美しくなった教室には,あたたかい陽射しが差し込んでいます。子ども達は元気に気持ちよさそうに学習活動に取り組んでいます。

分教室 新入生歓迎会

画像1
5月10日に紅梅分教室で新入生歓迎集会をしました。新入生は小学部から進学した生徒1名ですが,みんなで「じゃんけんゲーム」をしたり,合奏したりしてにぎやかに過ごしました。


新校舎建設

画像1画像2画像3
今週はクレーン車が来て柱が立ちました。大きな柱をクレーン車で釣り上げるダイナミックな動きに見入っている子供たちもいました。来週もどんどん上に建物の構造が上がっていく予定です。

「あおぞらフェスタ2013」の練習開始

画像1画像2
ゴールデンウィークも終わりいよいよ本格的に「あおぞらフェスタ2013」の練習が始まりました。「あおぞらフェスタ2013」ではそれぞれが頑張れるように、みんな元気いっぱい練習を行っています。

第1回授業参観日

画像1画像2画像3
5月7日(火)に本年度1回目の授業参観がおこなわれました。約130名の保護者が来校され、日頃の授業や日常の様子を見ていただくことができました。

次回の参観日は5月25日(土)に休日参観として「あおぞらスポーツフェスタ2013(学校祭体育の部)」を実施します。たくさんの方々のご来校をお待ちしております。

新校舎

画像1
新校舎の基礎部分に土が戻されました。ゴールデンウィーク明けからは建物の工事になります。

スマイルカフェ 5月

画像1
今年度も順調にスマイルカフェの営業が始まりました。5月は21日(火)22日(水)27日(月)28日(火)29日(水)は学校行事のため臨時休業いたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp