![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498111 |
4年生楽しくエコライフチャレンジ
4年生の子どもたちが、エコライフチャレンジの学習に取り組みました。
気候ネットワークの先生方のお話を聞き、温暖化クイズに挑戦しました。 野菜や果物の旬の問題、リサイクルの問題などを通して、 CO2の排出をより少なくする暮らしについて、楽しく学びました。 ![]() ![]() ![]() 『めざせ!100冊』![]() 6月11日(火)100冊読書達成!子どもの読書ノートの写真です。 図書委員会の取組として,中間休み多目的室で読み聞かせをしています。 また,教職員もステップタイムに担任外のクラスで読み聞かせをしています。 さらに,“絵しおり”を作成して,コンクールに出品予定です♪ 6年生 体育「体ほぐし」
体育館での体育では「体ほぐし」をしています。
今日は,運動会でする組体操の技の練習をしました。 一つ一つの技を決めるとかっこいい一人技や,ペアの人と協力する二人技をしました。 少しずつ出来る技を増やしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ★5年★Thank you john sensei! See you tomorrow!!![]() ![]() 世界の1・2・3を学習しました。 「イー・アル・サン・スー・・・・・」 「チャイナ!!」 「ワン・ツー・スリー・・・」 「アメリカ!!」 他にも,韓国・スペイン・フランス・など,いろいろな国でのものの数え方が違うことを知って,子どもたちは興味津々でした♪ なんと,明日もジョン先生と一緒に勉強です!楽しみ,楽しみ〜♪ ★5年★体力テスト〜ソフトボール投げ・立ち幅とび・長座体前屈〜![]() ![]() 長座体前屈では,グループで協力して測定を進めることができていました♪ ★5年★体力テスト〜上体起こし・握力〜![]() ![]() 上体起こしでは,ペアで協力して30秒間何度起きることができるかカウントします。 握力も,握力計を使って計測します。 ペアで協力してテストにのぞんでいました。 もうすぐ夏だ!
楽しみな夏休み
プールもあるね 楽しみだ! こん虫さがし できるといいな 楽しみだ スイカわり のぞきみしちゃ だめなんだ 夏祭りどんな やたいが 出るのかな 早くこいこい 夏! 6月11日の京都新聞に掲載されました。 梅雨があけるといよいよ「夏」です! 夏が待ち遠しくなるような・・・ 気持ちのこもった詩ですね☆ ![]() 西瓜![]() すいかが好きな子,苦手な子それぞれでしたが,みんなしっかり食べていました。 すいかといえば・・・夏! 夏ももうすぐそこまで来ていますね♪ 靴箱の様子(1年生)![]() ![]() リレー遊び:体育(1年生)![]() ![]() |
|