![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:730 総数:583064 |
9月4日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() 9月2日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() 9月最初の給食は,一汁二菜,ごはんにあう和食の献立でした。「さんまのかわり煮」は,しょうゆや赤みそ,トウバンジャンやしょうがなど,いろいろな調味料を合わせて煮汁の中でコトコトとさんまをにつけていきます。米酢を少量いれることで骨までやわらかく煮ることができ,子どもたちも骨ごとがぶりとかぶりついていました。 2年3組の給食風景,ごはんとおかず,口の中であじをあわせながら食べていました。 8月30日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() ![]() ごはんによく合う献立で,この暑さにもかかわらず残菜ゼロのクラスが続出でした。夏休みの間に体が成長し,食べる体力もついてきているようです。 1年4組の給食風景。それぞれの食べるペースはありますが,食べられる量が増えてきました。 |
|