![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:26 総数:365638 |
5年生 「Do you like〜?」「Yes I do. I like〜.」
好きなものについて
「Do you like〜?」と尋ねたり 「Yes,I do. I like〜.」「No,I don't. I don't like〜.」とこたえたりする活動を行いました。 単語を覚えたり,カードを使って「Do you like〜?」と尋ねるゲームをしたり。 みんな発話が増えています。 そして… 今日はALTのサラ先生と学習する最終日でした。サラ先生はこの夏,イギリスに帰国されるそうです。短い間でしたが,ありがとうございました。また,この地球のどこかで♪ See you! ![]() ![]() 1年生 とりクイズ大会!![]() ![]() 1年生 こんな石を見付けたよ。![]() ![]() 3・4年生 水泳学習
とってもいいお天気の中,楽しい楽しい水泳学習です。
今週は,暑い日が続きましたが,プールに入って, とってもスッキリ。 夏休みまであと4日です。 元気に学校に来てください♪ ![]() ![]() 5年生 水泳学習![]() ![]() そんな日の水泳学習は,嬉しそうです。 がんばって泳いでいます! 2年生 1000までの数![]() ![]() ![]() いったいいくつあるのでしょうか。 1・2・3・4・5・・・ 2・4・6・8・10・・・ 「縦に10個並んでいる。」 「一つの色は10個ずつだ。」 10・20・30・40・50・・・ 「一つのまとまりは100あるよ。」 「100のまとまりがいくつあるかな。」 それぞれ,工夫して数えていました。 すると・・・ 「100のまとまりが10個あるよ。」 「100が10個で・・・1000!!」 1000という数は知っている人も多いですが,数えたことがある人は少なかったのでは? 数が大きくなればなるほど,イメージしにくいですが,1000という数を目で見て数えると,多さがよく分かりますね。 2年生 わたしたち生き物はかせです♪![]() ![]() ![]() カブトムシ,クワガタ,ザリガニ・・・ 2年生の教室は,生き物でいっぱいです。 今日は,中庭で生き物見つけをしました。 「アリがいっぱいいる。ここはアリの巣だよ。」 「花の中にミツバチがいるよ。」 「ヤゴのぬけがらだ。」 一見何もいなさそうでしたが,子どもたちはたくさん見つけていました。 さすが,生き物はかせ!! 2年生 あったらいいな こんなもの・・・![]() ![]() ![]() 今日は,発表会のときにみんなに見せる絵をかきました。 聞いている人がよく見えるように,画用紙に大きくかきました。 もちろん色もぬります。 絵がかけたら,裏に発表メモを貼りつけて完成!! 次の時間は,発表の練習をします。 5年生 じゃこ![]() ![]() 白い味付け加工がほどこされている方が好きな人。 こっちの方がシンプルで好きな人。 でも,とりあえずどっちも全部食べます。 5年生 漢字テスト![]() ![]() 予習をしっかりしたときは,テストもばっちりです。 そういう日が多いといいな。 |
|