![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:559234 |
いよいよ3日目の活動開始です![]() ![]() ![]() 「挑戦]がテーマです! 今朝の朝の集いは4校合同で行われました。 上鳥羽小学校、七条第三小学校、西大路小学校、そして朱雀第一小学校です。 代表の2人が学校紹介に挑戦し立派な姿を見せてくれました。 4校がお互い学校紹介をして仲良くなります。 このあといよいよ今日の活動がスタート。 ちなみに天気はくもりです。 山登りは・・・できると信じています。 今日最後の活動です![]() ![]() ![]() 明日の登山に向けてボランティアのケンケン先生から心構えや注意点を教えてもらっています。 互いに声を掛け合ったり助け合ったりすることで苦しいと感じる山登りも達成出来ることを話して頂きました。 明日の天候が心配ですが、全員でやり遂げたいと思います。 そしてその後、歌の練習とダンスの練習をしました。明日の本番(キャンプファイヤー)に向け準備万端です! ・・・今日の更新はここまでになります。 明日をお楽しみに。 フライングディスクゴルフ![]() ![]() ![]() 時間的には30分弱と短かったですが、体を動かすことができて本当に楽しかったです。 でもやっぱり、最後には雨がぱらついてきました。 早く晴れないかなぁ・・・。 できた!![]() ![]() 私たちの力作、どうですか? 焼き杉にペイント中!![]() ![]() 花背山の家らしい作品ってなんだろう? と考えながらがんばっています。 5年 山の家より 二日目(9) クラフト続き
クラフト用の焼き杉をみがきます。(写真上・下)
なかなか大変な作業ですが,がんばります! (13:44) ![]() ![]() 5年 山の家より 二日目(8) 野外炊事片付け![]() ![]() ![]() 磨き残しのないようにグループで 協力をしていました。(写真上・中) 使いはじめより美しくなるよう頑張り, 厳しいチェックも無事に通過していました。(写真下) 次は焼き板磨きです。 (13:29) 5年 山の家より 二日目(7) 野外炊事![]() さすがにもう今日はベテランです。 とっても上手にできました。 (12:42) 5年 山の家より 二日目(6) 野外炊事
さぁ,いよいよラストスパートです!(写真)
(11:19) ![]() 5年 山の家より 二日目(5) 野外炊事
今日は昨日と違って,先生たちは見守る姿勢でいます。
出来映えが楽しみです。 (写真上・下:野外炊事の様子) (11:02) ![]() ![]() |
|