京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up14
昨日:34
総数:423262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

ベーシックタイム

月曜日のベーシックタイムは算数です。タイムを計って百マス計算をしていました。
人と比べるのではなく,自分の目標に向かってタイムが速くなったり,正確に計算できるようになったりすることを目指しています。
画像1画像2

レインボータイム

 9月のレインボータイムは「上手なさそい方」です。
 友だちを気持ちよく誘うにはどんな言葉かけがいいのか,または断るときどんな言い方がいいいのかということを考えたり,実際に練習してみたりしました。
 友だちに上手に声かけができ,お互い自分らしく無理せず気持ちよく過ごせるといいですね。
 今週はレインボーウィークとして一週間,意識して取り組んで行きます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 生活調べ回収
9/5 食育学習3年
9/6 発育測定 ひまわり学級
9/8 休日参観 夏休み作品展
9/9 休日参観代休日
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp