![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:558841 |
すくすく伸びる〜8月1日![]() ![]() ![]() 誰のがよく回るかな〜8月1日
今日(8月1日)は4年生の登校日。
集まった子どもたちと夏休みのことを話した後,ブンブンごまを作りました。 ブンブンと音を立てて回るはずの「ブンブンごま」なのですが,なかなかうまく回りません。上手に回す子にアドバイスしてもらったりしながら,楽しいひと時を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() みんなそろって〜8月1日
6年生の登校日
子どもたちが,8時30分ごろより集まってきました。 夏休み中のことを話した後,ビデオを見て,戦争中のことをみんなで考えました。 ![]() ![]() 水泳記録会2![]() 学校では経験できない50mプールで泳ぐことができました。 ![]() よくがんばった 水泳記録会〜7月31日
西京極の京都アクアリーナで,水泳記録会が行われました。
この日まで,プールで練習を重ねてきた子どもたちです。 結果は,男子クロールの部で1位。女子混合リレーで3位で表彰されました。 練習を重ねてきた結果です。 出場の皆さん,お疲れさま。 そして,おめでとう! ![]() ![]() ![]() プールは楽しいな〜7月31日
今日(31日)の午後は,高学年です。
約30名の子どもたちが集まりました。 25mを泳いだりせんたくきをしたりして,プールを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ◆8月2日(金)は図書室開放日◆
あさっての8月2日,午前9時〜10時は図書室が開きます。夏休み前に借りた2冊も,返却してまた2冊新しく借りることができますし,のんびり1時間図書室で読書を楽しむこともできます。保護者の方も一緒に選びに来ていただいても,子どもたちはきっと喜ぶと思われます。ぜひ,みなさん開放日に図書室にお越しください。 (図書部より)
![]() 1年生 学校登校日![]() ![]() 雨の後はプール日和〜7月31日
今日(31日),プール開放が始まる少し前に,強い雨が降りました。
ところが,プール開放の時刻が近づくと,雨も上がりプール日和になりました。 今日は1年生と3年生の登校日があったので,1年生と3年生が多いです。 プールの中では,トンネルくぐりやメリーゴーランドをしたり,みんなでせんたくきをしたりしながら,プール開放を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() みんなそろって〜7月31日
今日(31日)は,3年生の登校日。
40名ほどの子どもたちが集まりました。 集まった子どもたちに,「8月6日のこと」と「ぼくのこえがきこえますか」という2冊の絵本の読み聞かせをしました。 その後ゲームをして楽しんで帰りました。 ![]() ![]() ![]() |
|