運動会 予行練習
午前中,運動会の予行練習を全校集まって行いました。当日に向けて,開会式から準備体操のラジオ体操第一,各競技,全校ダンス,閉会式までと本番さながらにみんながんばっていました。また運動会に向けて,全体の進行や競技の準備は高等部の生徒が中心に行っています。運動会当日は競技を精一杯がんばっている児童生徒にはもちろん,進行や準備・後片付けなどテキパキと頑張っている生徒の姿もぜひ見てください。
【全校の様子】 2013-05-21 14:50 up!
給食説明・試食会
5月16日(木)に給食説明・試食会を行いました。今回は25名の保護者の方に参加していただきましたました。
総合支援学校の給食の概要,摂食指導での様子をお話した後,「ジャージャー麺・牛乳・サンラータン・じゃがいもの揚げ煮・パインゼリー」を試食していただきました。めんの献立だったので,ごはん・パンの献立については,写真で食形態別に紹介しました。
学校給食について知っていただくことができ,よい機会となりました。参加者のご意見をもとに,今後の給食内容の充実に生かしたいと思っています。
【全校の様子】 2013-05-17 13:09 up!
全校練習
5月25日(土)の運動会に向けて全体での練習を行いました。全体が集まっての準備体操やエントリー競技,全校ダンスなどを行いました。大きな声で声援を送るなど,本番に向けてどんどん雰囲気が盛り上がってきています。
【全校の様子】 2013-05-15 16:29 up!
5月14日のこんだて
今日のこんだては,「味つけコッペパン・牛乳・ソーセージのトマト煮・キャベツのカレーソティ・チャウダー・春野菜とコーンのサラダ(中高等部のみ)」でした。
今日は,「セルフホットドックにして食べてみよう」ということで,給食カレンダーを参考にしながら,挑戦している様子が見られました。
パンの真ん中を割って,ソーセージのトマト煮とキャベツのカレーソティをはさめば,セルフホットドックの出来上がり!
達成感もあり,いつも以上においしい笑顔がいっぱいでした。
【全校の様子】 2013-05-15 12:18 up!
耳鼻科検診
今日は午後に高等部の耳鼻科検診がありました。中には検診が苦手な児童生徒もいるのですが,さすが高等部になると,とっても慣れた様子で,先に友達が検診を受けているのを見ながら,とてもスムーズに診てもらうことができました。学校ではこのほかにも眼科検診、歯科検診等,子どもたちの成長にとって大切な様々な検診を小・中学部においても行っています。
【全校の様子】 2013-05-14 13:51 up!
呉竹余暇体験サークル
5月11日(土) 本校多目的室において平成25年度呉竹余暇体験サークル総会が行われました。このサークルはスポーツや文化・芸術の体験活動を通して,子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるよう,保護者・地域・教職員が一緒になって取り組んでいる活動です。月一回土曜日にアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークルが集まって,それぞれの活動を今年度もみんなでわいわい行っていきます。
【全校の様子】 2013-05-11 12:06 up!
5月10日のこんだて
きょうのこんだては,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ほうれん草と切干大根のごま酢あえ・若竹汁・えんどう豆の卵とじ(中高等部のみ)」でした。
今日は,今が旬のたけのこと実えんどうを使った献立が登場しました。食材からも季節を感じられるように,毎月旬の食材を取り入れています。
もう一つの写真は,サービスホールの掲示物です。5月12日は「母の日」ということで,カーネーションを折り紙で作ってみました。
【全校の様子】 2013-05-10 13:38 up!
今週のお花
今週のお花は,ミニひまわり,カラー,なでしこです。
季節外れの朝夕寒い日があるかと思うと,本日,日中気温24度の予測でしたが,屋上の気温は29.0度を示しています。
本館屋上には太陽光発電システムが設置されており,ソーラー発電の機能が期待される季節となりました。
【全校の様子】 2013-05-09 13:07 up!
夏に向けて
毎日運動会に向けて練習に励んでいる子どもたちですが,それと平行して高等部の生徒が中心となって,夏のプール開きに向けての準備に取り組んでいます。冬の間にプールにたまった落ち葉を取り除き,プールサイドを丁寧に磨いて,みんなが楽しく安全にプール学習ができるよう,生徒自身の手でプール清掃を行っています。いよいよ夏が近づいてきました。
【全校の様子】 2013-05-09 12:53 up!
運動会に向けて
5月25日(土)の運動会に向けて各学部,毎日練習に励んでいます。晴天の中とっても気持ちいい芝生のグラウンドの上で,子どもたちの元気な声が響き渡っています。日ごろの学習の成果を思いっきり発揮してくれるのが楽しみです
【全校の様子】 2013-05-08 14:20 up!