![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:85 総数:675474 |
5年校外学習 工場見学![]() ![]() ![]() アサヒビール吹田工場では,原料の麦とホップと水からビールができるまでの生産ラインを順に見学しました。短時間にたくさんの缶にビールを入れて箱に詰めていく様子を見学することができました。また,資源の無駄遣いにならないように徹底したリサイクルに取り組んでいる話も聞くことができました。 ダイハツ池田工場では,自動車生産工程の組立ラインを見学しました。作業している人の服装について説明を聞いたり,分担して効率的に自動車の組立をしている様子を見たりすることができました。また,環境に配慮した未来の車作りの研究を進めていることもわかりました。 前期後半がスタート!
前期後半がスタートしました。正門では児童生徒会を中心に,PTAの方々も協力していただき,あいさつ運動を行いました。凌風学園は,元気なあいさつの声で,最高のスタートをきることができました。
その後,大体育館で学園集会を行い,学園長からの心温かな話,教育実習生の紹介,学園生の活躍が見られた夏季大会の表彰,指導支援部長からの成功哲学の話がありました。学園生たちは,心新たに頑張ろうという決意が表情に見られました。学園生たちのさらなる成長を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 全国大会結果 男子バレーボール部
予選グループ戦において,第1試合長崎県代表 日見中に2−0,第2試合 東京都代表 大森2中に2−0で敗れ予選敗退となりました。バレー部員の健闘にエールを送りたいと思います。また,多くの方々からご支援,ご声援をいただきありがとうございました。
![]() ![]() 吹奏楽コンクール![]() 男子バレーボール部 祝!全国大会!
8月5日(月)・6日(火)に滋賀県守山市で近畿大会・バレーボールの部が行われました。凌風はベスト4まで勝ち上がり,愛知県で行われる全国大会(8月18〜21日)に出場が決定しました!今回見つかった課題に取り組み,次の大会でも活躍することを期待しています!
![]() 柔道京都府大会参加について![]() 2日目の男子個人戦には,4名が出場しました。それぞれの階級で,今までの練習の成果を発揮する試合となり,1名がベスト8入りすることができました。 7〜9年生の柔道部全員で府下大会に行き,それぞれが今後の練習の課題を見つけることができたと思います。 男子バレーボール部 京都府大会優勝!
7月29日(月),30日(火)に福知山三段池総合体育館にて京都府大会(バレーボールの部)が行われました。9年生を中心に攻守にわたってナイスプレーが見られ,「凌風」として夏季京都府大会で初優勝を果たしました。8月5日(月)・6日(火)には近畿大会(滋賀県守山市)が行われます。次の大会でも素晴らしい活躍を期待しています!
![]() 夏休み開始!
夏休みに入り,学習会を行いました。学園生は,自主的に参加し,自分の課題を持ってきて,集中して学習に取り組んでいました。計画的に夏休みを過ごしてほしいと望んでいます。
![]() ![]() ![]() 京都市夏季選手権大会柔道の部![]() ![]() ![]() 2日目の女子団体戦では,8年生2名で参加し,京都文教中学校,西京極中学校と対戦しました。強豪相手に引き分けに持ち込むなど粘り強い試合を展開しましたが,決勝リーグには進出できませんでした。 男子個人戦は,今までの練習の成果を出し切る試合でしたが,入賞には至りませんでした。 29日,30日に行われる京都府大会(京都市武道センター)には,男子団体戦と男女個人戦でも出場権を得ています。今回もたくさん方が応援に来ていただきありがとうございました。府下大会でも応援よろしくお願いいたします。 5年 梅 天日干し![]() ![]() ![]() 子どもたちは,やわらかくなった梅をざるに一つ一つ丁寧に広げていました。明日と明後日も日中に天日干しをし,夏休み前の最後の登校日(19日)に持ち帰りたいと思います。明日からのお天気がしっかりと晴れてくれることを願っています。 |
|