![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:72 総数:648358 |
今日の給食
8月27日(火)
「小型コッペパン」「イタリアンスパゲティ」「小松菜のソティ」 「型チーズ」「牛乳」 長期休み明けの献立は,今年もスパゲティーでした。 今日は「イタリアンスパゲティ」でした。 ![]() 中間休みには??
8月27日(火)
お盆休みから昨日までは,まったく子どもたちの姿は見られませんでしたが,今日は久しぶりに,運動場に子どもたちがあふれかえりました。 やはり,運動場には,子どもたちの姿があるのが普通ですね。活気に満ちあふれた学校が再び戻ってきました。 ![]() 夏休みの思い出
8月27日(火)
朝会後,各教室から和やかな話し声が聞こえてきました。 夏休みの思い出の発表会をしているクラスが多かったです。 2年1組では,子どもたちとともに,先生も夏休みの思い出を話していました。 5年2組では,夏休みの思い出ベスト3を子どもたちが考え書きこんでいました。 楽しかったことがよみがえってきたのか?みんな笑顔が満ち溢れていました。 ![]() ![]() 夏休み明けの朝会
8月27日(火)
前期の後半の始まりですから,始業式ではないのですが,夏休み明けのスタートを切る朝会がありました。 校長先生から, 夏休みを「ふりかえる」気持ちを「きりかえる」そして,新たな目標を「かんがえる」ことからはじめよう。 夏休み中にあった数々のスポーツで活躍した選手を紹介し,プレッシャーに負けずにがんばることが大事であること。 スマップのヒット曲から,いつも,どんなときも笑顔(スマイル)を忘れずがんばろう! というお話を聞きました。 ![]() ![]() 今日から授業開始!元気に登校してきました
8月27日(火)
1ヶ月間の夏休みも終わり,元気な子どもたちが学校に戻ってきました。 朝の集団登校で,笑顔で「おはようございます!」とあいさつをかわし,前期後半のスタートをきりました。 ![]() ![]() ![]() 教職員健康診断 胃部検診
8月26日(月)
今日は,本校に胃部検診車がやってきて,本校教職員が定期検診を受けました。 明日からの授業再開に向けて,健康第一!教職員も元気はつらつでがんばらないといけません。 みんな異常なしであればいいのですが?? ![]() 6年のページ 学習会
8月26日(月)
6年生は,とても静かな雰囲気で学習会がはじまりました。 久しぶりに会った子どもたちは,すっかり日焼けして真っ黒でした。 宿題の丸つけとプリント学習を中心にがんばりました。 ![]() ![]() 4・5年のページ 学習会
8月26日(月)
4年生は,教室いっぱいになるぐらい参加してくれました。先生にアドバイスを受けながら自由勉強のまとめをする子どもたちもいました。 5年生は,1組2組合同での学習会です。個々の課題プリントや自由研究のまとめをがんばっていました。 ![]() ![]() 2年のページ 学習会
8月26日(月)
2年生の子どもたちが元気に登校してきました。 そして,口々に「宿題もう終わったよ」と言ってくれました。 みんなこの夏休みにいろんなところへ連れてもらったようです。また,お話を聞くのが楽しみです。 ![]() ![]() 4組のページ 学習会
8月26日(月)
4組は,全員出席してくれました。 夏休みの思い出などを話,それぞれの課題に挑戦していました。 ![]() |
|