![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:43 総数:328925 |
いよいよ前期後半がはじまりました!
8月26日〈月)夏休みが終わり,本日から前期後半がスタートしました。
校庭に,子どもたちの元気な声がもどってきました。 朝会で,校長先生から「あいさつをしっかりすること。時間のけじめをつけてしっかりがんばること。」を夏休み明けの目標としていきましょうというお話がありました。 できるだけ早く生活のリズムを取りもどして,運動会や学芸会の取組も友だちと協力してがんばってほしいです。 ![]() ![]() 3年 学習相談日![]() ![]() 夏休みの学習の様子を聞いたあと、学年でシャボン玉をとばしました。 上手く出来たときは、「やったー」「もっとあがれ」と声を出していました。 まだまだ夏休みは続きます。遊びに学習に、普段できないことを してほしいと思います。 花山中学校「おもしろ実験教室」に参加しました!
7月31日(水)花山中学校の「おもしろ実験教室」に6年生が参加しました。
中学校で学習する内容を,いくつかの楽しい実験で紹介していただきました。 「モンキーハンター」で自由落下の実験や大気圧の実験でアルミ缶つぶし!最後の「カイコと仲良くなろう!?」では,カイコを手にのせたり,顕微鏡で観察したりしました。 みんな大変楽しい時間を過ごすことができました。中学校の先生方ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 夏まつり 陵ケ岡バンドが演奏しました!![]() ![]() ![]() また,6年生は各お店のお手伝いをしました。主に販売実習。しっかりお客さんとのやり取りをしていました。 「山科おどり」では,先日学校での練習に参加した低学年や他の子どもたちももおどりの輪に入って踊りました。女性会の方々のお手本を見ながらがんばって踊りました。 |
|