![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:512499 |
1年生サマースクール初日 〜7月24日〜
1年生にとっては初めての夏休み・初めてのサマースクールです。先生の指導を受け,意欲的にサマースクール初日の学習に取り組んでいました。
![]() ![]() メダカ教室初日 〜7月24日〜
夏休みの開始と共に,25メートル以下の泳力の児童を対象に実施しているメダカ教室を開きました。25日,26日の午前中にも実施予定です。個別指導を受け,ぜひ泳力を伸ばしてほしいものです。
![]() ![]() ![]() コンピュータ教室 〜7月24日〜
3年生を対象に,暑中見舞いをコンピュータで制作するコンピュータ教室が行われました。先生の指導を受け,意欲的に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() プール教室 〜7月24日〜
午後からは,低学年対象の夏休みプール教室がありました。1年生にとっては初めての夏休みのプール教室です。天候も回復して,みんな楽しそうに水遊びをしました。
![]() ![]() ![]() 図書館支援員来校 〜7月24日〜
夏休みに入ると曜日の感覚が鈍くなりますが,毎週水曜日に来校していただいている徳田先生が黙々と作業をされていました。来週水曜日はちょうど図書室開館日です。徳田先生にもお世話になり,返却・貸出の他,図書についての相談に応じてもらえます。
![]() ![]() 下校 〜7月23日〜
大きな荷物を持って子ども達が下校していきました。明日から夏休みです。
![]() メダカの引っ越し 〜7月23日〜
夏休みを前に,5年生の教室で飼われていたメダカが,玄関に引っ越してきました。5年生の南校舎3階が高温になるのと,エサや水の管理のための処置です。
![]() 昼休み 〜7月23日〜
夏休みになるとみんなと一緒に遊ぶ機会が減ります。子ども達は,暑いのですが,楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 給食最終日 〜7月23日〜
4時間目にプールに入っていた2年生の給食準備の応援に行きました。給食当番がきびきび動き,待っている児童も静かに座っていたので,プールの後の遅れを挽回できました。明日から1ヶ月以上給食とはお別れです。
![]() 夏の景色 〜明日から夏休み〜
みどりのカーテンが校舎を覆い,ヒマワリが真夏を告げています。昨夕に夕立があったのですが,葉からの水分の蒸散が激しいようで,葉は下を向いていました。
![]() |
|