![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:696675 |
はじめの会
今日から前期後半の授業が始まります。はじめの会では,校長先生から「あいさつ・そうじ・スリッパ」を合い言葉にしつつ,しっかり目標をもって行動していこうというお話がありました。
![]() ![]() カーテン付け替え(2)![]() ![]() カーテン付け替え(1)
いよいよ前期後半が始まりました。昔でいうところの2学期です。まだまだ暑さが続きますが4組は3人とも、この日を待ってました、とばかりに元気に登校してきました。
休み中、PTAの方々の協力で教室のカーテンを洗濯していただきました。埃がついていたり、黒ずんだりしていたところがなくなり気持ちよい真っ白なカーテンに付け替えることができました。ありがとうございました。 カーテンのフックを自分たちで取り付けている様子です。 ![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() ![]() 6校時には早速運動会で行う『組体操]に向けて練習を行いました。休み明けということもあり,体の動きが重く感じられましたがみんな頑張っていました。 野菜がたくさん育っています
今日もたくさん収穫できました。水やりにきた時に,収穫できそうなものがあれば,もって帰ってもらってかまいません。
*かぼちゃだけはとっておいて下さいね!! ![]() ![]() かぼちゃの成長
いつのまにか,こんなに大きくなりました。夏休み明けに,かぼちゃパーティーしたいですね。
![]() ちょっと前のことですが・・・
夏休み前、支部合同行事のキラキラコンサートが西院小学校でありました。フルート、ピアノのお姉さん、クラリネットのお兄さんの3人がたくさんの曲を聞かせてくださいました。4組のみんなも「キラキラぼし」や「茶色のこびん」を鍵盤ハーモニカやリコーダーで練習していたので、一緒に合奏も楽しみました。
と言うより、ITさんは何よりも美しくて優しくてきれいなお姉さんが2人もおられて、ずっと嬉しそうでした。かなり鼻の下がのびていましたよ!! そうそう、夏休みはこの2曲の練習を宿題にしています。みなさん、がんばっていますか? ![]() ![]() ![]() 一日野外活動2013![]() ![]() ![]() 一日野外活動2013![]() ![]() ![]() 一日野外活動2013![]() ![]() ![]() |
|