![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:3 総数:58077 |
夏休み明け,元気にスタート!!![]() ![]() ![]() 朝会では,いつものように校歌をみんなで歌いました。そのあとの校長先生の話では,夏休みにがんばったことと,これからがんばっていくことの話がありました。 これからがんばっていくことでは,「早寝・早起き・朝ごはん」「ノートの書き方」「家での勉強(家庭学習)」を特にがんばっていこうという話がありました。 朝会の後には,大掃除をしました。しばらく使っていない学校にはたくさんのほこりがありましたが,子どもたちは協力して短時間で掃除を終えました。学校が学習をしやすい環境になりました。 今日は涼しくて過ごしやすい日になりました。秋の気配を感じます。 普段の学習に加えて,運動会・学芸会などの行事も行われます。みんなで力を合わせてやり遂げていきたいと思います。 今日でおしまい 夏休み水泳学習![]() ![]() 新記録のタイムが出せたり,無理だと思っていた距離が泳げた子どももいました。全力で挑戦する子どもたちは,とてもいきいきとしていました。 月輪小学校のプールを学習で使うのは,この夏で最後です。プールにありがとうの気持ちを伝えたいと思います。 8月2日 登校日
今日は,全学年の登校日でした。
久しぶりに顔を見る子どももおり,真っ黒に日焼けしている子どもがたくさんいました。元気に毎日を過ごしているようで安心しました。子どもたちも,久しぶりクラスの友だちと会ってうれしそうでした。 1・2年生は風車をつくっていました。その他の学年は,絵本の読み聞かせを聞いたり,夏休みの本を借り直したり,できているところまでの宿題を提出したりしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|