![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:585373 |
7月2日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() ![]() 給食室には,朝から丸々と実ったかもなすと、緑あざやかな万願寺とうがらしがとどいていました。1年生にははじめて食べるという児童もいましたが,香りのよいごま味噌をかけてごはんといっしょに食べることができていました。 食の学習は,6年4組。「カルシウムについて知ろう」では,カルシウムから連想するものや働きについてたくさんの発表ができていました。 7月1日のきゅうしょくは・・・![]() ![]() ![]() 7月最初の献立は,ピリッと豆板醤をきかせたえびと豆腐のケチャップ煮で,休み明けの体をシャキッと目覚めさせてくれました。 食の学習は1年4組。「あじみつけ」では,ひと口30回を目標によくかんでたくさんのあじをみつけようという学習をしました。給食時間は,はじめての陶器食器を使っての給食に少し緊張しながらも,上手に給食をくばり,よくかんでたくさんのあじをみつけていました。
|
|