授業力向上をめざして
夏季休業も終盤となり,教職員は授業再開に向け,教育環境の整備や研修を行っております。
先日は,本校が目指す子ども主体の授業を創造するための研修を行いました。まずは,4月から7月までの学習を振り返り,成果と課題について各々の考えを出し合いました。次に,学習のプロセスで大切にしたいことを確認し,よりよい学びに近づくための工夫を話し合いました。そして,思考力・判断力・表現力の育成に向けて,様々なシンキングツールがあることを学び,その特徴・使い方を考えました。最後に3つのグループに分かれ,実際にイメージマップやベン図,座標軸,KJ法を用いて思考の可視化を試みました。教員が児童の立場になって考えてみることではじめて気づくことのできる指導ポイントが明らかとなり,大変有意義な研修となりました。
【本校の研究】 2013-08-23 17:01 up!
がんばっています
金管バンド部の練習がありました。金管バンド部は,先日の「今熊野夏祭り」の参加に引き続き,明日の「月輪夏祭り」に参加します。次は3校合同メイプルミュージックキッズとしての参加です。3校の金管バンド部のメンバーが集まると人数もぐっと増えるので,迫力ある音楽が聴けるのがとても楽しみです。
【学校の様子】 2013-08-23 16:31 up!
光化学スモッグ注意報発令
8月9日(金)15時10分 京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。
屋外にはなるべく出ないようにする。自動車をなるべく使用しない等に,心がけてください。
目がチカチカする,のどがいがらっぽい等の症状が出た場合,室内の涼しいところで安静にし,目を洗ったり,うがいをしたりすれば症状は改善します。
【お知らせ】 2013-08-09 15:30 up!
光化学スモッグ注意報発令
本日,8月8日(木)15時30分,京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。
保健だよりでもお知らせしておりますが,目がチカチカする,のどがいがらっぽいなどの症状が出た時には,室内の涼しいところで安静にする,目を洗ったり,うがいをするなどの応急処置を行なってください。
体調の変化には十分気をつけてください。
【お知らせ】 2013-08-08 16:08 up!
商店街の夏祭り
8月4日(日)今熊野商店街の夏祭りがありました。今熊野PTAのお店をはじめ,諸団体のお店が並びました。可愛い浴衣姿の子ども達にもたくさん逢いました。今熊野商店街が多くの人々で活気に満ち,楽しい一夜でした。
【課外・休日】 2013-08-05 09:04 up!
夏期水泳指導中止
本日の夏期休業中水泳指導は,天候不良のため中止します。
【学校の様子】 2013-07-29 08:36 up!
夏祭り 続行中
出し物が一時中断されていましたが,先ほど,京都女子大学「袖振れ隊」の踊りがはじまりました。時折雨が降ったりしていますが,多くの方がお店などを回って,今熊野の祭りを楽しんでおられます。
【課外・休日】 2013-07-28 18:32 up!
16時 開幕
本日,平成25年『今熊野夏祭り』が16時〜20時まで開催されます。テントの準備も進み間もなく開幕します。夏の一夜,地域の方々と楽しい時を過ごしましょう。
【課外・休日】 2013-07-28 15:17 up!
水中花 開花
昨日でサマースクールが終わり,今日は少し人数が減りましたが,水泳学習にたくさんの子どもたちが元気に参加していました。低学年では,水慣れで浮く練習をしました。今日も暑い一日で,子ども達は水の中がとても気持ちよさそうでした。
【学校の様子】 2013-07-26 14:17 up!
陸上部 練習
陸上部の練習が,夏休みの間もあります。
今朝も朝から暑い日でしたが,子ども達が元気に練習に来ていました。ランニングをしたり,ラダーでトレーニングをしたり,汗いっぱいになりながらがんばる子ども達が素敵です。
【学校の様子】 2013-07-26 14:17 up!