京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:28
総数:650410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

サッカー部の練習は中止です

8月1日(木)

雨のため,本日のサッカー部の練習は中止にします。

お疲れ様でした

8月1日(木)

 夏休みに入り7/26から毎日行われていた醍醐西地域夜間パトロールは,昨日をもって前半の部を終了しました。
 毎日,蒸し暑い中,自治町内会連合会役員の皆様,子ども見まもり隊の皆様,小中PTA役員の皆様には大変お世話になりました。
 おかげさまで大きな問題もなく終了しました。

 また,8/19から後半の部がはじまります。どうぞよろしくお願いいたします。

 *画像が不鮮明ですいません。

 
画像1

醍醐西 教材研究会!

7月31日(水)

醍醐西小学校では,定期的に教職員が集まって授業力の向上を目指して,
「教材研究会」を開いています。

本校教員が輪番制で自分の経験や得意分野を他の教員に紹介しています。

今日は,校長先生に,ご自身の経験もふまえて
水彩画の学習の進め方について教えていただきました。

色の作り方,パレットの使い方など基本的なことから,
実際に色を塗ってみて,子どもたちにどのように指導するのか,
みんなでワイワイと話し合いながら,活動を行いました。

画像1
画像2

今日のプール開放

7月31日(水)

 午前中は高学年30人以上,そして,午後からは低学年が50人以上参加しました。

 6年生が水泳記録会に参加しているため,プール開放への参加は少なかったですが,全員で手をつないで何度も行き来し,プール内に大きな波を作って楽しみました。
 低学年のプールは,プールを横むけに何回も何回も泳ぎ,バタ足や顔付けの練習をしました。あっという間に時間がきてしまいました。

 プール開放は,平日8/7まで行われます。夏休み明けはプール学習はありませんので,もっともっと参加してほしいです。
 プール開放は,あと5日です。
画像1
画像2

6年のページ 水泳記録会6

7月31日(水)

男子クロールリレーがスタート!

醍醐西からは,2チームがエントリーしています。

お弁当で,体力も回復!ベストをつくせるようにがんばります!
画像1

6年のページ 水泳記録会5

7月31日(水)

午後からは,いよいよ男子の登場です!

みんなからの声援を力にしてがんばります!
画像1

今日の学習会

7月31日(水)

 今日も全学年8時40分から学習会がスタートしました。
 早起きしてエアコンの効いた涼しい教室で勉強が進みます。どの学年も半分以上の子どもたちが参加しました。
 中には,夏休みの宿題がほぼ終わりかけている人もいます。



 
画像1
画像2

6年のページ 水泳記録会4

7月31日(水)

女子の50メートル平泳ぎがスタートです!

予定時間通りにプログラムは進んでいます。
泳いでいる友だちの姿を見て,出番を待っている子たちは心臓バクバクです。
画像1

6年のページ 水泳記録会3

7月31日(水)

女子の「50mクロール」がスタートしました。

今年から,飛び込みは無くなりましたが,
京都市の6年生の熱気は今年もすごいです!
画像1

6年のページ 水泳記録会2

7月31日(水)

いよいよ水泳記録会のスタートです。

これまでの練習の成果をしっかりと出しきれるように,
最後のゴールまでがんばります!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/18 山科・醍醐地域少年報道委員会主催 ソフトボール大会(勧修寺グランド)
8/19 醍醐セーフティネット醍醐西支部会19:30〜  防犯推進委員会・小中PTA合同夜間パトロール21:00〜
8/20 夜間パトロール21:00〜
8/21 夜間パトロール21:00〜
8/22 夜間パトロール21:00〜
8/23 夜間パトロール21:00〜
8/24 夜間パトロール21:00〜
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp