京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:9
総数:475971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

サマーフェスティバル 楽しくできたね

9日に行われたサマーフェスティバル。6年生を中心に,たてわりグループでお店を出したり,回ったりしました。混雑したところもありましたが,いろいろなお店があり,みんなで楽しめました。
画像1
画像2
画像3

5年 話す聞く のぞく 泳ぐ

暑い日が続きますが、夏休みまで残り8日!
暑さは覚悟を決めて、張り切って学習をしましょう。
国語は、自分の考えをグループで発表。発表を聞いて感想を言ったり
考えを深めたりしました。
理科では、水の中の小さな生物を顕微鏡で探しました。
5時間目はプール。確実に泳力を伸ばしています。

画像1
画像2
画像3

図工 ウキウキウッキー

図工で水に浮かべるおもちゃを作りました。ペットボトルや牛乳パックを材料に、海の生き物や船を作りました。来週、水に浮かべて遊んでみます。うまく浮くか楽しみです。
画像1
画像2

アサガオ

 7月10日 おはようございます。7時現在、気温が28度まで上がっています。今日も厳しい暑さになりそうです。

 校庭のアサガオが咲きはじめました。みどりのカーテンも弦が伸びています。ご来校の折りにご覧ください。
画像1
画像2

4年 みさきの家に向けて その1

画像1
画像2
夏休みと一緒に,みさきの家も近づいてきました。
夏休みが終われば,一か月もしないうちにみさきの家に出発です。
班長・生活・保健・レクレーションの係りに分かれて活動しています。
みさきの家用の旗も作っています。

新林サマーフェスティバル

 7月9日 おはよございます。梅雨があけ、今週は厳しい暑さが続きそうです。水分をしっかり取って熱中症にならないように気をつけましょう。

 今日は新林サマーフェスティバルです。縦割りで6年生のリーダーを中心にいろいろなお店がでます。楽しんで買い物をして欲しいと思います。
画像1
画像2

夏休みまで2週間

 7月8日 おはようございます。今日は気温が36度まで上がりそうです。水分をしっかり取って熱中症にならないように気をつけてください。

 学校も夏休みまで2週間となりました。暑い日が続きますが、体調を崩さないようにしましょう。
画像1
画像2

昔遊び

体育館で昔遊びが始まりました。たくさんの遊びが用意されています。まだまだ間に合いますので遊びに来て下さい。
画像1
画像2
画像3

昔遊び

 7月6日 おはようございます。今日は気温が上がり、暑い一日になりそうです。体調を崩さないように気をつけてください。

 本日、10時から体育館で昔遊びが行われます。多くの参加をお待ちしています。

1年 水泳参観

心配していたお天気も少しずつよくなり,今日は水泳参観をすることができました。大きなプールで2年生と一緒に楽しく水遊びをしました。保護者の方もたくさん参観に来ていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp