京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up18
昨日:36
総数:648470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

5年のページ  野菜畑の様子は??

8月14日(水)

 長期宿泊学習に向けて育てている野菜ですが,トウモロコシ&キュウリ,ナスが収穫時期をむかえています。少し早目の収穫ですので,今年も9月の長期宿泊学習には,代替の野菜を用意しなければならなくなっています。

 ミニトマト,スイカ,ダイコン,ピーマンについては,ちょうどタイミングよく収穫できるのではないでしょうか?

 特に「すいか」は直径15〜20センチ程度のものが17個結実しています。楽しみです。
画像1

2年のページ  持ち帰りのオクラは大きくなったかな?

8月14日(水)

 夏休み前に家に持って帰った「オクラ」は順調に育っていますか?

 学校園で育てている2年生の「オクラ」はどんどん大きくなっています。また「サツマイモ」も一面葉におおわれ,元気に育っています。
 もちろん水やりは欠かしていませんが,どちらも暑さに強い野菜ですね。
 
画像1
画像2

4年のページ  45cm新記録!

8月14日(水)

 4年生が学習園で育てている「ゴーヤ」が鈴なりになっています。

 なんと30cm以上のものばかりです。一番大きいものは,45cmありました。ここ数年で新記録ではないでしょうか?

 夏休み中,地域の浦上さんがお世話をしていただいているおかげです。

 しばらくの間,職員室前に置いておきます。来週にでも見にきてください。
画像1
画像2

虫歯治療は終わりましたか?

8月13日(火)

 午後になって,ますます気温は上昇しています。

 暑さに負けずに元気に過ごしていますか?水分補給を忘れずに熱中症にかからないようにしてくださいね。
 
 ところで,夏休み前までに虫歯の治療をすませた人は,要治療者の1/3弱でした。

 あと30人の人が未治療です。

 この夏休みを利用して,必ず歯医者さんに行って治療してもらってくださいね。

 虫歯治療は,小学生は無料です。
画像1

うさぎたちも元気です

8月13日(火)学校閉鎖日

 学校閉鎖日中で,子どもたちの姿は見られませんが,飼育小屋のうさぎたちは元気です。
 学校閉鎖日の前に保護者からいただいた野菜を,パクパクと食べています。

 
画像1
画像2

学校閉鎖日期間です

8月13日(火)

 今週は,学校閉鎖日期間です。8月19日(月)から平常勤務します。

 

 
画像1
画像2

水やりご苦労様です

8月12日(月)

 今週は学校閉鎖日ですが,管理用務員さんが朝から水やりに来てくださっています。

 一昨日の夕方に一時的な夕立がありましたが,ここ数日の猛暑で,学校の草花・野菜・緑のカーテン等は水不足です。毎日朝夕に水やりをしないと枯れてしまいます。

 ご苦労様です。
画像1
画像2

学校閉鎖日

8月12日(月)

 8月12日(月)〜16日(金)【実質8月18日(日)まで】京都市立学校は,学校閉鎖日に入ります。
 教職員は勤務しておりません。よろしくご理解・ご承知ください。
画像1

4年のページ みさきの家の下見(2回目)に行ってきました

8月10日(土)

 9月末の4年生自然体験宿泊学習「奥志摩みさきの家」実施に向けて,2回目の現地下見に行ってきました。

 今回は,子どもたちが活動するコースをすべて回り,活動プログラムに沿って実際にどのぐらいの時間がかかるのか?詳細を実地研修してきました。

 40度近い猛暑の中で,火を炊いたり,磯観察コースを約2時間歩いたりで,大変でしたが,無事下見・実地研修を終えることができました。

 夏休み明け8/28(水)に保護者説明会を予定しています。どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

醍醐地域における青少年の非行防止と健全育成を推進する会・パトロール

8月10日(土)

 報告が遅れましたが,一昨日8/8(金)18時半から,「醍醐地域における青少年の非行防止と健全育成を推進する会」の一斉パトロールが実施されました。

 醍醐支所に醍醐10校区の地域の方,山科・伏見・宇治警察署の方,ダイゴロー・アルプラザ等の企業の方,そして,小中学校合同のパトロールを行いました。

 約90名の皆さんがそろいのぱっぴを着て,醍醐地域全域を回りました。

 醍醐西班は,アルプラザ・ダイゴロー・折戸公園周辺を担当しましたが,子どもたちの姿はなく異常なしでした。

 このような大規模なパトロールは,今後も定期的に行われる予定です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/14 学校閉鎖日〜16日
8/15 学校閉鎖日〜16日
8/16 学校閉鎖日
8/18 山科・醍醐地域少年報道委員会主催 ソフトボール大会(勧修寺グランド)
8/19 醍醐セーフティネット醍醐西支部会19:30〜  防犯推進委員会・小中PTA合同夜間パトロール21:00〜
8/20 夜間パトロール21:00〜
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp