![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:119 総数:1188444 |
京都府吹奏楽コンクール 『銀賞!』
まずホームページへのアップが遅れましたことをお詫びいたします。また、吹奏楽連盟から、写真撮影が禁止されていますので、その点についてもご理解下さい。
年に一度の吹奏楽部にとっての一大イベントである、「京都府吹奏楽コンクール」が開催されています。 松尾中学校吹奏楽部は、8月2日(金)16:15に出演しました。 今年度は京都会館が改築工事のため、北山にあります「京都コンサートホール」での開催となり、舞台としては申し分ありません。 この日のために、日頃から体育会系以上のきちんとした部活運営を、部長やパートリーダーを中心に頑張ってきましたね。日々の本当にしっかりした挨拶や、ボランティア活動(毎日の部活終了時の校内清掃活動)など、松尾中学校の部活動として、「こんな部活動をしてほしい」と思うような、模範となる見事な活動を展開してくれています。 そして迎えた本番。校長室で仕事をしている時に聞き慣れたメロディが、あのコンサートホールに響き渡りました。いつも聞いていたよりいい音が出ているのでは(?) みんなの表情もすごくいいです。(写真が撮れないのが残念です…。) 課題曲と選択曲合わせて、たった10分少々の時間ですが、みんなにとってはどんな時間だったのでしょうか? 演奏が終わって立ち上がった時の、みんなの笑顔が、やりきったという達成感に満ちあふれ、とっても印象深く残っています。素晴らしい笑顔でした! 後は結果を待つだけ。夕方から研修があったので、結果は聞かないで帰りましたが、その後顧問から連絡があり、見事「銀賞!」をいただいたと聞きました。本当におめでとうございます! みんなの日頃からの頑張りの積み重ねが、結果につながったことは間違いないですね。 部員全員でつかんだ栄冠です。 これからも、「心に響く松吹サウンド」を追求して、音楽の持つ素晴らしさを伝えて下さい! 本当におめでとうございます。 たくさん応援かけつけていただいた保護者のみなさま、本当におめでとうございます。そして日頃の活動へのご理解ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
|