3校駅伝
葵小学校と松ヶ崎小学校の陸上部を招いて,賀茂川で駅伝大会を行いました。本校の陸上部も4チーム参加し,4年生から6年生までが力走しました。練習の成果が出てきているようです。
【学校の様子】 2013-08-06 13:24 up!
8/1(木)プール開放について
本日(8/1)の午前のプール開放(低学年)は悪天候のため中止します。
【学校の様子】 2013-08-01 09:37 up!
本日のプール開放2
7月29日(月)。本日のプール開放の午後の部(低学年)も悪天候のため中止いたします。
【学校の様子】 2013-07-29 12:37 up!
本日のプール開放
7月29日(月)。本日のプール開放の午前の部(高学年)は悪天候のため中止いたします。
【学校の様子】 2013-07-29 09:58 up!
朝顔プロジェクト
今年も,朝顔プロジェクトの活動が,5月より活動が継続されています。植物園に出品できるように,この猛暑の中,水やりや剪定をかかさず行ってきました。夏休み中も,一生懸命お世話をして,大きな花がさくように取り組んでいます。
【学校の様子】 2013-07-25 12:20 up!
ラジオ体操がはじまりました!
子どもたちが,楽しみにしていた夏休みが24日(水)よりはじまりました。夏休みに入っても,規則正しい生活ができるように,下鴨体育振興会主催のラジオ体操がはじまりました。下鴨神社鳥居前で,7月24日(水)〜7月31日(水)の期間開催されます。
たくさんの子ども達,保護者,地域の方々が参加され,気持ちの良い朝を迎えています。
【学校の様子】 2013-07-25 12:10 up!
朝会
いよいよ明日から夏休み。子どもたちも心待ちにしていたことかと思います。校長先生のお話では「元気よく遊ぼう」「進んでお手伝いをしよう」「しっかり習ったことを復習しよう」というお話がありました。また,夏休みの最後に「やっておけばよかった」ではなく「やっておいてよかった」と言えるようにしようと呼びかけられました。
なすな学級の児童からは夏休みに巨大シャボン玉をつくる計画を発表してくれました。学校ではサマースクールなどの機会を設けていますので,子どもたちには充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2013-07-23 10:06 up!
朝会〜委員会より
朝会では各委員会からのお知らせがありました。図書委員会からはしおりコンクールの優秀者の発表がありました。放送委員会からはクラスインタビューを行うそうです。運動委員会からはドッジボール大会の表彰式がありました。各委員会で高学年の児童がとてもよく頑張っています。
【学校の様子】 2013-07-23 10:05 up!
ドッジボール大会
運動委員会が主催する毎年恒例のドッジボール大会が行われました。今年はトーナメント戦で行われ,決勝は5年生同士の対決となりました。接戦を制したのは5年1組でした。どのクラスも本当に一生懸命がんばりました。
【学校の様子】 2013-07-20 09:50 up!
緑のカーテン
アサガオなどが成長し,緑のカーテンができています。暑い日が毎日続いていますが,和らげてくれているように思います。
【学校の様子】 2013-07-20 09:49 up!