![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:168269 |
「夏季教育キャンプ」に参加しました!![]() ![]() ![]() 毎年行われるこの教育キャンプに,今年は小学生・中学生合わせて40名程度の参加者で実施されました。一泊二日の内容は,テント張り・川遊び・食事準備・花火・肝試し・ドッヂボールなど盛りだくさんで,とっても充実しており,大勢の少年補導委員の方々や地元の少年補導学生班の高校生・大学生のメンバーにお世話いただき,高雄っ子にとっては夏の最も楽しい行事のひとつになっています。 この教育キャンプが行われた宇津峡公園は校区からも比較的近く,豊かな緑と傍を流れる上桂川の清流で水遊びも出来,キャンプの設備も充実しており,十数年前から利用されているそうです。 参加する小学生・中学生を4つの班に分けて,それぞれを学生班が直接指導にあたり,他の委員さん方は安全面等のサポートや食事の支度などで休む間もなく汗を流していただいていました。 毎年のことですが,先輩である地元の高校生・大学生の学生班のメンバーが当たり前のように,後輩たちの世話をしてくれていることに感心させられます。中学時代に恒例の「クリスマス会」で地元の小学生を自分たちが中心になって楽しませるという役割をりっぱに果たしてくれていて,中学を卒業してからも自主的に学生班のメンバーになり,様々な地域の行事を積極的にサポートしてくれています。そんな先輩たちの姿を頼もしく感じて,後輩も後に続くのだと思います。…この良き伝統がいつまでも続いてくれることを願っています。 |
|